2009年04月06日 21:45
遠征していたので16時に現地でケータイからレースの結果を確認。
はじめは喜び、その後は凹んだ2重賞の結果を。
日曜阪神 第53回産経大阪杯(GⅡ)
1着 × 08 ドリームジャーニー
2着 ◎ 11 ディープスカイ
3着 ○ 02 カワカミプリンセス
-----
8着 ▲ 03 サンライズマックス
( 馬連 520円 )
はじめは喜び、その後は凹んだ2重賞の結果を。
日曜阪神 第53回産経大阪杯(GⅡ)
1着 × 08 ドリームジャーニー
2着 ◎ 11 ディープスカイ
3着 ○ 02 カワカミプリンセス
-----
8着 ▲ 03 サンライズマックス
( 馬連 520円 )
安い配当でしたが、軸としたディープスカイがきっちりと連を守ったことが読めたので満足しています。
しかし、今の阪神はインが止まる外差し馬場になってきましたね。
そうじゃなければ、出遅れて後方追走、外回しの○カワカミプリンセスが3着に来ないし、インべったりの×マツリダゴッホが失速というのも……。
(とはいえ、こうだったから何とか3連複が引っかかったんですが)
日曜中山 第41回ダービー卿CT(GⅢ)
1着 ◎ 04 タケミカヅチ
2着 -- 12 マイネルファルケ
3着 ○ 05 マヤノライジン
-----
9着 ▲ 13 サイレントプライド
結果だけ見れば痛恨の2着抜け。あの半馬身は何とかならんかったのかな?
4角を回ったところの差でしょう。
1番人気の単勝が6.7倍と割れたレースになったが、◎タケミカヅチが1番人気とは予想外。
しかし、いいポジションで競馬してましたね。
こちらも「前走マイル戦(東風S)負け、直前加算は別距離のOP」馬が来るという読みが出来ていたことが収穫。
東西とも終わってみれば1番人気に◎を入れる結果となりましたが、軸馬が読めたのが収穫。
さて、今週からはクラシック。
開幕戦の頭は固そうに見えますが……。
----------
こちらにも参加中→→→
しかし、今の阪神はインが止まる外差し馬場になってきましたね。
そうじゃなければ、出遅れて後方追走、外回しの○カワカミプリンセスが3着に来ないし、インべったりの×マツリダゴッホが失速というのも……。
(とはいえ、こうだったから何とか3連複が引っかかったんですが)
日曜中山 第41回ダービー卿CT(GⅢ)
1着 ◎ 04 タケミカヅチ
2着 -- 12 マイネルファルケ
3着 ○ 05 マヤノライジン
-----
9着 ▲ 13 サイレントプライド
結果だけ見れば痛恨の2着抜け。あの半馬身は何とかならんかったのかな?
4角を回ったところの差でしょう。
1番人気の単勝が6.7倍と割れたレースになったが、◎タケミカヅチが1番人気とは予想外。
しかし、いいポジションで競馬してましたね。
こちらも「前走マイル戦(東風S)負け、直前加算は別距離のOP」馬が来るという読みが出来ていたことが収穫。
東西とも終わってみれば1番人気に◎を入れる結果となりましたが、軸馬が読めたのが収穫。
さて、今週からはクラシック。
開幕戦の頭は固そうに見えますが……。
----------
こちらにも参加中→→→



- 関連記事
-
- 桜花賞週中考察vol.1 軸は固そう
- 喜んで凹んで。大阪杯、ダービー卿CT結果
- 去年の華が蘇る 大阪杯、ダービー卿CT最終結論
スポンサーサイト
コメント
ケン | URL | -
東西重賞
◎連対確保お見事です。
私はダービー卿は取り消し戦を嫌って、大阪杯はディープスカイに不安をおぼえたのでやっぱり「ケン」してしまいました。
タケミカヅチはやっと2勝目だそうで(笑)
G1シリーズも鋭い考察を期待しています。
( 2009年04月06日 22:33 )
CW | URL | -
Re:東西重賞
ケンさん、こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
うまくいくときもあれば惨敗もあります。
今回は前者だったのですが、ダービー卿を取りたかったですね。
条件からの上がり馬。買う材料を出すのなら取消で「15頭」になったことで、02年、07年と揃えたことくらいでしょうか?
( 2009年04月07日 00:37 )
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2009年04月08日 01:01 )
コメントの投稿