2009年03月30日 00:30
到着は7Rの発走時というほぼいつもと変わらない時間でしたが、駅からの道も人は多め、中も多め。

(これは着いてすぐの1角手前)

9Rのパドック。これじゃぁ馬は見えません。
10Rの出走馬の写真を撮りに行ったらわが指定席ともいえる絶好のポジションが空いていたのでそこで待つことに。
メインの出走馬を一通り見ましたが……。

◎キンシャサノキセキ。ええのか悪いのかよくわからないが、小さく見えた。

見方によってはいちばん落ち着いている、1つ間違えば元気なくも見えたスリープレスナイト。

外をいい感じで歩いていたビービーガルダン。
後ろのニーチャンが「馬はいいけど、騎手がなぁ……」などとぼやく。
(これには同感した)
そして、パドックを歩く馬に停止命令がかかったときに自分のまん前に来た馬は出番なし、というジンクスがあるが、これは大的中。(ちなみに、この馬でした)
そして、勝ったのがこの馬。
唯一、最後まで騎手をのせずにパドックを回ってました。

レースはこんなところから見てましたがターフビジョンしか見えません(汗)。

で、レースの結果を。
中京11R 第39回高松宮記念(GⅠ)
1着 × 13 ローレルゲレイロ
2着 × 04 スリープレスナイト
3着 -- 02 ソルジャーズソング
-----
10着 ◎ 09 キンシャサノキセキ
11着 ○ 14 ドラゴンファング
14着 ▲ 15 アーバニティ
◎キンシャサはブリンカーが逆効果だったかのごとくいきたがって、直線で失速。
ハナを切っていたローレルゲレイロがスリープレスナイトを差し返してGⅠ初制覇。
(藤田、1日遅いって!)
馬券は本来なら惨敗ですが、オッズを見ると、馬連6頭ボックスでもペイできることがわかったので、このボックスとキンシャサ軸の3連複を購入し、何とか馬連だけをひっかける。
ハズレよりはマシですが、一番安い配当で投資額を回収しただけ。
収穫はファリダット、ビービーガルダンの人気馬を切れたこと。
そして、トライアル1着馬がいらない歴史も健在だったことを確認。
姑息な手段で裏パーを回避しただけで、楽しさゼロということもあり、最終とかを見ることなく競馬場を後にし、帰宅の途に。

高松宮記念の確定を待たずに出ましたが、ハズレ馬券を買った人の行列がこんなところに。
(アンタもそうだろって!)
そんなこんなで終わったGⅠ観戦。
観戦も馬券も何か中途半端な終わり方だったのは不本意でしたが……。
次回のGⅠ観戦となる天皇賞春(@京都)で巻き返します。
その他の3重賞は、明後日向いてましたので結果だけ。
土曜阪神 第56回毎日杯(GⅢ)
1着 -- 14 アイアンルック
2着 -- 12 ゴールデンチケット
3着 ◎ 11 アプレザンレーヴ
-----
5着 ○ 05 オオトリオウジャ
12着 ▲ 03 シルクダンディー
土曜中山 第57回日経賞(GⅡ)
1着 ○ 01 アルナスライン
2着 -- 07 マイネルキッツ
3着 × 12 モンテクリスエス
-----
4着 ▲ 09 アーネストリー
10着 ◎ 10 ホクトスルタン
日曜中山 第16回マーチS(GⅢ)
1着 × 11 エスポワールシチー
2着 -- 16 ダイショウジェット
3着 ○ 03 サトノコクオー
-----
9着 ◎ 04 ランザローテ
ビリ ▲ 01 キクノサリーレ
ひどいなぁ…、どこ見て予想してたんでしょうね?
ちなみに、今月は中山牝馬Sが的中してなかったらとんでもないことになってました……(汗)
----------
こちらにも参加中→→→



- 関連記事
-
- 去年の華が蘇る 大阪杯、ダービー卿CT最終結論
- 高松宮記念を見てきました&今週の結果
- シルバーコレクター継続か?高松宮記念、マーチS最終結論
コメント
ミシエロ | URL | -
こんばんは^^
臨場感たっぷりの宮記念遠征お疲れ様でした!
いいですねぇ、こういうグダグダした観戦記、
とにかく混んでたってのだけはすごくわかりましたよ^^
「馬はいいけど、騎手がなぁ」のニーチャン、センスありますよね。
そういえばソルジャーズソングが阪神Cで大敗した時の騎手も・・・。
「自分のまん前に来た馬は出番なし、というジンクス」
そんなジンクスがあったとは…薄々そんな気がしてたんですけど…。
春の天皇賞、私も観戦予定なのですが、
「お互いのまん前に来た馬」に注意しましょうね^^
では4月もがんばりましょう~
( 2009年03月30日 22:42 )
CW | URL | -
ミシエロさん、こんばんは。
コメント、ありがとうございます。
>グダグダした観戦記
パドックで写真が撮れたことだけが収穫で、あとはグダグダ。
馬券が当たらなかったというのがこうなった元かもしれません(汗)。
とはいえ、阪神メインとかはケンして正解でしたから、まだマシだったかも。
でも、ビービーガルダンは誰もが思っていたんじゃないでしょうか?
「騎手の格落ちが酷すぎる、誰か他におらんかったんか?」と。
春の天皇賞、今年も突撃する予定です。
パドックで前に来た馬を見捨てて、一番遠くにいる馬を買って見ましょうか(爆)。
それでは、サクラサク4月。
そうなるように頑張りましょう。
( 2009年03月31日 00:22 )
コメントの投稿