fc2ブログ

高松宮記念を見てきました&今週の結果

2009年03月30日 00:30

晴れてましたが、ポカポカ陽気とは思えない気候の中、中京での年に一度の「お祭り」、高松宮記念をはじめてライブで見てきました。

到着は7Rの発走時というほぼいつもと変わらない時間でしたが、駅からの道も人は多め、中も多め。
takamatsumiya07585_cs.jpg
(これは着いてすぐの1角手前)
takamatsumiya07586_cs.jpg
9Rのパドック。これじゃぁ馬は見えません。

10Rの出走馬の写真を撮りに行ったらわが指定席ともいえる絶好のポジションが空いていたのでそこで待つことに。
メインの出走馬を一通り見ましたが……。

kinshasa_no_kiseki07787_cs.jpg
◎キンシャサノキセキ。ええのか悪いのかよくわからないが、小さく見えた。
sleepless_night07782_cs.jpg
見方によってはいちばん落ち着いている、1つ間違えば元気なくも見えたスリープレスナイト。
b_b_guldan07771_cs.jpg
外をいい感じで歩いていたビービーガルダン。
後ろのニーチャンが「馬はいいけど、騎手がなぁ……」などとぼやく。
(これには同感した)

そして、パドックを歩く馬に停止命令がかかったときに自分のまん前に来た馬は出番なし、というジンクスがあるが、これは大的中。(ちなみに、この馬でした)

そして、勝ったのがこの馬。
唯一、最後まで騎手をのせずにパドックを回ってました。
laurel_guerreiro07733_cs.jpg

レースはこんなところから見てましたがターフビジョンしか見えません(汗)。
takamatsumiya07801_cs.jpg

で、レースの結果を。
中京11R 第39回高松宮記念(GⅠ)
1着 × 13 ローレルゲレイロ
2着 × 04 スリープレスナイト
3着 -- 02 ソルジャーズソング
-----
10着 ◎ 09 キンシャサノキセキ
11着 ○ 14 ドラゴンファング
14着 ▲ 15 アーバニティ


◎キンシャサはブリンカーが逆効果だったかのごとくいきたがって、直線で失速。
ハナを切っていたローレルゲレイロがスリープレスナイトを差し返してGⅠ初制覇。
(藤田、1日遅いって!)

馬券は本来なら惨敗ですが、オッズを見ると、馬連6頭ボックスでもペイできることがわかったので、このボックスとキンシャサ軸の3連複を購入し、何とか馬連だけをひっかける。
ハズレよりはマシですが、一番安い配当で投資額を回収しただけ。

収穫はファリダット、ビービーガルダンの人気馬を切れたこと。
そして、トライアル1着馬がいらない歴史も健在だったことを確認。

姑息な手段で裏パーを回避しただけで、楽しさゼロということもあり、最終とかを見ることなく競馬場を後にし、帰宅の途に。
takamatsumiya07803_cs.jpg
高松宮記念の確定を待たずに出ましたが、ハズレ馬券を買った人の行列がこんなところに。
(アンタもそうだろって!)

そんなこんなで終わったGⅠ観戦。
観戦も馬券も何か中途半端な終わり方だったのは不本意でしたが……。
次回のGⅠ観戦となる天皇賞春(@京都)で巻き返します。

その他の3重賞は、明後日向いてましたので結果だけ。
土曜阪神 第56回毎日杯(GⅢ)
1着 -- 14 アイアンルック
2着 -- 12 ゴールデンチケット
3着 ◎ 11 アプレザンレーヴ
-----
5着 ○ 05 オオトリオウジャ
12着 ▲ 03 シルクダンディー


土曜中山 第57回日経賞(GⅡ)
1着 ○ 01 アルナスライン
2着 -- 07 マイネルキッツ
3着 × 12 モンテクリスエス
-----
4着 ▲ 09 アーネストリー
10着 ◎ 10 ホクトスルタン


日曜中山 第16回マーチS(GⅢ)
1着 × 11 エスポワールシチー
2着 -- 16 ダイショウジェット
3着 ○ 03 サトノコクオー
-----
9着 ◎ 04 ランザローテ
ビリ ▲ 01 キクノサリーレ


ひどいなぁ…、どこ見て予想してたんでしょうね?
ちなみに、今月は中山牝馬Sが的中してなかったらとんでもないことになってました……(汗)

----------
こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 競馬ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ 人気blogランキングへ
関連記事
スポンサーサイト





コメント

  1. ミシエロ | URL | -

    こんばんは^^
    臨場感たっぷりの宮記念遠征お疲れ様でした!
    いいですねぇ、こういうグダグダした観戦記、
    とにかく混んでたってのだけはすごくわかりましたよ^^

    「馬はいいけど、騎手がなぁ」のニーチャン、センスありますよね。
    そういえばソルジャーズソングが阪神Cで大敗した時の騎手も・・・。

    「自分のまん前に来た馬は出番なし、というジンクス」
    そんなジンクスがあったとは…薄々そんな気がしてたんですけど…。

    春の天皇賞、私も観戦予定なのですが、
    「お互いのまん前に来た馬」に注意しましょうね^^
    では4月もがんばりましょう~

  2. CW | URL | -

    ミシエロさん、こんばんは。
    コメント、ありがとうございます。

    >グダグダした観戦記
    パドックで写真が撮れたことだけが収穫で、あとはグダグダ。
    馬券が当たらなかったというのがこうなった元かもしれません(汗)。

    とはいえ、阪神メインとかはケンして正解でしたから、まだマシだったかも。

    でも、ビービーガルダンは誰もが思っていたんじゃないでしょうか?
    「騎手の格落ちが酷すぎる、誰か他におらんかったんか?」と。

    春の天皇賞、今年も突撃する予定です。
    パドックで前に来た馬を見捨てて、一番遠くにいる馬を買って見ましょうか(爆)。

    それでは、サクラサク4月。
    そうなるように頑張りましょう。

コメントの投稿

(コメント編集・削除に必要)
(管理者にだけ表示を許可する)

トラックバック

この記事のトラックバックURL
(ライブドア、アメブロ、ココログ等一部送受信不良があります。その際はご容赦ください)
http://cw0609.blog17.fc2.com/tb.php/755-17fb5723
この記事へのトラックバック

高松宮記念雑感 ~父の勝ち方、子の勝ち方~

 高松宮記念は、ローレルゲレイロが見事に逃げ切り。2着には昨秋のスプリンターズS覇者のスリープレスナイトでした。  前半3ハロンが33....

  • 2009 - 04/01 [ Wed ] - 08:59
  •  Ali della liberta (in Stadio)
  • 高松宮記念などの回顧

    第57回 日経賞(GII) 1着 1×アルナスライン 2着 7×マイネルキッツ 3着12◎モンテクリスエス 馬連     1-7  5,370円 3連単 1-7-12 68,310円 アルナスラインを最後に追加したのですが○ネヴァブションが大きく差のある

  • 2009 - 04/01 [ Wed ] - 06:49
  •  カンマネの安心できるかわからないブログ
  • 競馬 高松宮記念

    @高松宮記念2009はいどーも、マグレとは言え万馬券を取った男です。 冒頭ぐらいこういう事を言わせて下さい、どうせまた暫くは当たらなくなるんだから。 ていうかそもそも買えなくなるんだから。 僕はどちらかと言うと例年の傾向みたいなのを重視する人間なので、 ...(続

  • 2009 - 03/31 [ Tue ] - 21:05
  •  ニュースブログ
  • 父子制覇!:高松宮記念回顧

    7枠13番恐るべし…! 高松宮記念結果 1着△ローレルゲレイロ 2着▲スリープレスナイト 3着△ソルジャーズソング 4着 トウショウカレッジ 5着 コスモベル 6着◎ファリダット 10着○キンシャサノキセキ 予想通りジョイフルハートが飛ばしたけれどそれを押さえる感じで...

  • 2009 - 03/30 [ Mon ] - 18:58
  •  stay_gold.com
  • レース回顧:高松宮記念&マーチS

    まずは、ドバイ・デューティ・フリー、ドバイ・ワールド・カップに出走したウオッカ、カジノドライヴですが、共に残念な結果に終わってしまいましたねウオッカに関しては、直線に入ってからも手応え十分のように見えましたが、武騎手がいざ追い出してからはいつものウオッ...

  • 2009 - 03/30 [ Mon ] - 12:50
  •  My Sweet KEIBA
  • 高松宮記念の回顧

    左は【高松宮記念】中京芝1200m1~5着馬の血統です。こちらをみながら【高松宮記念】を振り返ります。

  • 2009 - 03/30 [ Mon ] - 10:02
  •  【血統フェスティバル】blog
  • 今週は稼ぐぞ!先週の結果

    おめでとうローレルゲレイロ!G?初制覇!

  • 2009 - 03/30 [ Mon ] - 09:05
  •  わがまま♪新馬券生活!!
  • 【競馬】高松宮記念、ローレルゲレイロ初G1!

    中京競馬場で行われた「第39回高松宮記念」は藤田騎手騎乗のローレルゲレイロが3コーナー手前からトップに立ち、昨年の覇者スリープレスナイトとの一騎打ちを制してうれしい初G1制覇です。思えば父親であるキングヘイローも5歳時のこのレースが初G1、そしてそのと...

  • 2009 - 03/30 [ Mon ] - 08:54
  •  【本音トーク】 EVOLUTION 
  • 高松宮記念(09年)回顧

    【高松宮記念】回顧 予想はこちらでした。 ◎ソルジャーズソングが15人気3着と健闘しました。

  • 2009 - 03/30 [ Mon ] - 07:41
  •  血統適性blog
  • 史上初の父子制覇!ローレルゲレイロが高松宮記念で悲願のGI初制覇

    春のスプリント王決定戦・第39回高松宮記念(GI)が29日、中京競馬場で行われました。昨年の同レース優勝馬・?ファイングレイン、スプリンターズステークス優勝の?スリープレスナイトといった2008年の短距離王者がともに参戦、?ビービーガルダン、?アーバニティ、?アーバ

  • 2009 - 03/30 [ Mon ] - 02:20
  •  日刊魔胃蹴