2009年03月21日 22:50
その遠征に参加された皆様、お疲れさまでした。
Tさん、Kさん、Mさんなどのおかげで想像以上に楽しい一日を過ごすことができ、感謝以外ありません。
完全な業務連絡で始まってしまいましたが、その裏側では馬券戦争。
買ったレースはハズレ、行きの新幹線で予想した若葉Sは本線的中するも買ってないというまさに「買わないレースの予想は当たる」というお約束の結末。
フラワーCも10番人気、12番人気はかいましたが、勝ったのは11番人気の馬。
どもならん……。
さて、明日は全国的に雨模様。阪神、中京は渋化馬場での競馬は避けられそうにありません。
そんななか、中山で行われる皐月賞への最後の優先権をかけたスプリングSの予想を。
(阪神大賞典は休載します)
中山11R 第58回フジテレビ賞スプリングS(JpnⅡ)
◎ 06 イグゼキュティヴ
○ 01 リクエストソング
▲ 07 レッドスパーダ
△ 02 フィフスペトル
× 05 リスペクトキャット
× 15 サイオン
この春のクラシックトライアルとして行われたチューリップ賞、弥生賞、フィリーズレビューは同じ結末を見せた。
重賞の勝ち馬は直前加算が同距離重賞。
しかも本番と同距離戦は1着馬、1ハロン短いレースは2着馬が勝っている。
2着馬は1ハロン短い下級条件戦。
となると、勝ち馬として考えられるのはきさらぎ賞2着のリクエストソングとなるが、これはGⅢ。
そこで、京都2歳S勝ちは気になるが、JpnⅢ札幌2歳S2着歴を持つイグゼキティヴを狙ってみる。
相手は1ハロン短いレースということでマイルの条件戦勝ちを直前加算に持つ3頭と、朝日杯FS2着のフィフスペトルまで押さえたい。
馬券は馬連◎○からの2頭軸で▲以下へ流します。
人気となりそうなアンライバルド。若駒Sというとここではなくて弥生賞というイメージが強く、来たら「ごめんなさい」で諦めます。
追記 昨日の記事で帰りは3か5かと書きましたが、普通に3でした。
----------
こちらにも参加中→→→




- 関連記事
-
- 「参りました」。スプリングSなど結果
- 最後の3枚の切符をかけて スプリングS最終結論
- 帰り道は3か5か? ファルコンS、フラワーC最終結論
コメント
コメントの投稿