2009年03月06日 22:56
勝てそうな手ごたえでしたが、インで押し込められ、前がどん詰まり。
馬券を買っていてこの結果ですと消化不良ですが、見てるだけですのでダメージゼロ。
馬は追えずじまいに近い状態で終わったこともあり、疲労を残すこともなく本番を迎えることでしょう。
さて、そのチューリップ賞に2歳女王ブエナビスタが登場。
こちらの予想を。
(中山のオーシャンSは休載します。)
阪神11R 第16回チューリップ賞(JpnⅢ)
◎ 05 ブエナビスタ
○ 03 ブロードストリート
▲ 04 ジェルミナル
チューリップ賞が「阪神外回り&JpnⅢ」で行われるようになった2年前から阪神JF勝ち馬がここでも連対している。
来年から国際化に伴いこのレースもGⅢとなるが、Jpn時代をまとめ上げるかのごとく登場したこの馬がこのレースも主役を務めるだろう。
この2年間、同距離戦での賞金加算歴を持つ馬にしか出番がないこともあり、相手は1600を連勝してきたブロードストリートとフェアリーS勝ちのジェルミナルに絞りたい。
----------
こちらにも参加中→→→




- 関連記事
-
- ボクだって3連勝してるんだ! 弥生賞最終結論
- 満を持してのご登場?チューリップ賞最終結論
- 2週連続「後ろの馬には出番なし」、阪急杯など3重賞回顧
コメント
コメントの投稿