fc2ブログ

W杯最終予選 ドローに終わる

2009年02月11日 21:31

ホームに首位の豪州を迎えたW杯最終予選。

決定力を欠いてスコアレスドロー。

長谷部のシュートが当たってしまい?ゴールを外れてしまったうえに、終了間際にFKを与えるファールをした大久保が危うく再度の「A級戦犯」となるところでしたが、そうならず。
勝ちが欲しい試合でしたが、今回は「負けなかった」ことが収穫かと。

支配率は高く、チャンスは作るが点につながらない決定力のなさ、安太郎の「一観客レベル」での解説は「相変わらず」ですね。

今後ですが、ホームで首位相手に「勝てなかった」ことを考えると、やはり「2位抜け」での出場となるのでしょうか?
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    (ライブドア、アメブロ、ココログ等一部送受信不良があります。その際はご容赦ください)
    http://cw0609.blog17.fc2.com/tb.php/659-a571dfbe
    この記事へのトラックバック

    豪ドロー&腰の激痛で入院

    腰の激痛は胆石が胆嚢の出口を塞ぎ胆ジルを管から出す手術して何とか痛みも治まり本日から日曜の昼まで外泊が出来るまでになりました。退院したら梅雨の時期あたりに残ってる胆石を摘出する手術します。WBC&Jリーグ開幕を家で迎えられるのは嬉しいですよ。

  1. 2009 - 03/05 [ Thu ] - 15:19
  2.  スポーツ瓦版
  3. 最低限の結果、日本vs豪州はスコアレスドロー

    岡田が土下座して頭下げるんなら、 と・く・べ・つ・に ヤナギ貸してあげてもよかったんだけどなぁ~(棒 2010FIFAワールドカップ・アジア最終予選 日本 0-0 豪州 テレ朝・・・というか、角沢よ、 オシムジャパンが(PK戦までもつれたとはいえ)アジア杯で豪

  4. 2009 - 02/24 [ Tue ] - 21:48
  5.  ボヘミアンな京都住まい
  6. 世界との距離は・・・縮まらないのか?【サッカー 2010年W杯アジア最終予選】

    サッカーの2010年南アフリカW杯アジア最終予選が11日、各地で行われ、グループ1の日本はホームでオーストラリアと対戦し0-0の引き分けに終わった。日本は前半から何度となく相手陣内に攻め込んだが、詰めが甘くオーストラリアの強固なディフェンスを崩す事が出..

  7. 2009 - 02/12 [ Thu ] - 23:27
  8.  不定期更新のスポーツニュース
  9. W杯アジア最終予選 オーストラリアにスコアレス・ドロー

    テレ朝では、ここが天王山との煽りまくり、 すっかり、きっどさんもそんな気になっていたが、 実は最終予選もまだまだ中盤、 そう「痛恨」でもない。 オーストラリアにとってはアウエーで負けなければオッケー 日本にとっても、 2ヶ国が予選突破出来るので 多分首位通過...

  10. 2009 - 02/12 [ Thu ] - 22:37
  11.  しっとう?岩田亜矢那
  12. 最低限の結果・・・W杯最終予選豪州戦(H)

    目的は2位以内に入ること。って、自分に言い聞かせてます(笑)。 2010W杯アジア最終予選第4戦 日本 0-0 オーストラリア ん~、ホームだから勝ちたかったなぁ。あと一歩じゃ駄目なんだけど・・・。日本はおなじみになった4-2-3-1。田中達也が

  13. 2009 - 02/12 [ Thu ] - 11:34
  14.  雲の上からHello!
  15. 岡田ジャパン、ホームアドバンテージを活かせず…

    ◆2010FIFAワールドカップ・アジア最終予選  日産スタジアム  日本 0(0-0:0-0)0 オーストラリア ワールドカップ・アジア最終予選は昨夜、日産スタジアムで行われ、 A組2位の日本と同組首位のオーストラリアが対戦。 前半、細かいパス回しから主導権を握

  16. 2009 - 02/12 [ Thu ] - 11:07
  17.  AVANZARE! ver.2 - For Next Stage! KATALLER TOYAMA! -
  18. 【W杯最終予選】日本0-0で豪州と引き分け

    日本引き分け、豪州と0─0…サッカーW杯最終予選(読売新聞) - goo ニュース サッカーの2010年ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会アジア最終予選は11日夜、日本-豪州戦が横浜市の日産スタジアムで行われ、4大会連続でW杯出場を目指す日本は0-0で豪州と引...

  19. 2009 - 02/12 [ Thu ] - 08:37
  20.  あれこれ随想記 
  21. オーストラリアに引き分け?

    ま、最悪の結果は逃れた、というところ? サッカーのワールドカップアジア最終予選。 FIFAランキング27位と格上(日本は37位)のオーストラリアをホームに迎えた試合。 前半は、ヘキサゴンを観ていたので、あまり観ていないけど。 後半は、かなりボール...

  22. 2009 - 02/12 [ Thu ] - 07:15
  23.  いい加減社長の日記
  24. 黄色い壁が邪魔でスコアレスドロー

    豪州に0-0 サッカーW杯最終予選 2009年2月11日21時15分  サッカーの10年ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会アジア最終予選A組の日本―オーストラリアが11日、横浜・日産スタジアムで行われ、0―0で引き分けた。オーストラリアは勝ち点10でA組1

  25. 2009 - 02/12 [ Thu ] - 06:49
  26.  もぅ新聞紙ゎ要らない
  27. 豪州戦スコアレスドロー<W杯予選>

    サッカー 日本、豪州と無得点ドロー W杯アジア最終予選 2月11日20時47分配信 毎日新聞  サッカーの10年ワールドカップ(W杯)南アフリカ大会アジア最終予選は11日、各地で4試合を行い、A組の日本は横浜国際総合競技場でオーストラリアと対...

  28. 2009 - 02/12 [ Thu ] - 06:39
  29.  地球の日記☆マーク♪のblog☆
  30. オーストラリアの壁を崩せずドロー

    アジアカップや壮行試合でどんだけ内容が悪かろうと、どんな結果だろうと、今日勝てればすべて吹っ飛ぶくらい重要な試合。 ワールドカップのリベンジとともに、アジア枠へ来たことを後悔させてやりたいねー。 スタメンは、GK都築、DF中澤・闘莉王・内田・長友、...

  31. 2009 - 02/12 [ Thu ] - 06:16
  32.  O塚政晴と愉快な仲間達
  33. 悔しすぎるドロー。 2010FIFAワールドカップ・アジア最終予選 日本VSオーストラリア

    2006年6月12日の1-3での屈辱的敗戦から3年8ヶ月、サッカー日本代表がオーストラリア代表に雪辱を目指す日がやって来ました。2010FIFAワールドカップ・アジア最終予選「日本VSオーストラリア」は11日、横浜国際競技場(日産スタジアム)で行われました。岡田ジャパン...

  34. 2009 - 02/12 [ Thu ] - 03:47
  35.  日刊魔胃蹴
  36. 「術中」八九? ~W杯最終予選・日本vsオーストラリア観戦記~

     見ての通り、結構押し気味に試合を進めていましたが、残念ながら最後まで得点を奪えず。この理由を、相変わらずの“日本代表らしい\"決定...

  37. 2009 - 02/12 [ Thu ] - 01:16
  38.  Ali della liberta (in Stadio)
  39. [アジア最終予選]静かな折り返し

    久しぶりにやってきたアジア最終予選の試合。ホーム&アウェイの5カ国総当たりはこの

  40. 2009 - 02/12 [ Thu ] - 00:04
  41.  BBRの雑記帳
  42. W杯アジア最終予選

    勝ち点8

  43. 2009 - 02/11 [ Wed ] - 23:37
  44.     た わ ご と   
  45. サッカー日本代表W杯アジア最終予選積極的に攻め続けるもオーストラリアの堅い壁に阻まれスコアレスドローも悪い結果じゃない

    11日サッカーW杯アジア最終予選第4節日本対オーストラリア戦が日産スタジアムで行われ、0対0のスコアレスドローで終わり勝ち点8の2位のまま半分を折り返した。試合は前半から高さのオーストラリアに対して日本はスピードで対抗し再三サイドから突破を図るが中央を...

  46. 2009 - 02/11 [ Wed ] - 23:27
  47.  オールマイティにコメンテート
  48. 最低限の結果、日本vs豪州はスコアレスドロー

    岡田が土下座して頭下げるんなら、 と・く・べ・つ・に ヤナギ貸してあげてもよかったんだけどなぁ~(棒 2010FIFAワールドカップ・アジア...

  49. 2009 - 02/11 [ Wed ] - 23:17
  50.  ゆぐどらしる えくすぷれす[999号]
  51. サッカーW杯南ア会、アジア最終予選、ホームの日本対オーストラリア戦。

    サッカー2010FIFAワールドカップ南アフリカ大会、アジア最終予選4戦目、ホーム横浜での日本{/v/}オーストラリア戦。 日本の先発は、FWがグラ・玉ちゃんと田中タツヤ、MFは松井、中村俊、遠藤ヤット、長谷部、DFはセンターには中澤&トゥーリオ、左右に長友...

  52. 2009 - 02/11 [ Wed ] - 23:12
  53.  思いつくまま
  54. 南アフリカワールドカップ・アジア最終予選「日本代表 vs オーストラリア代表」

    南アフリカW杯に出場するためには勝っておきたい試合。 日本代表0ー0オーストラリア代表 まずは良いゲームだと思いました。アジアのレベルを超え たとでも書けばいいのでしょうか?とても見応えがある試 合でした。ただ日本代表は勝たなければいけない試合だと ...

  55. 2009 - 02/11 [ Wed ] - 23:04
  56.  slow,snow