fc2ブログ

日本サッカー協会 新会長に犬飼氏が就任

2008年07月10日 21:23

会長は交代することになりましたが、これでは何も変わらないでしょう。

 日本サッカー協会は10日に開いた理事会で、新会長に犬飼基昭常務理事(66)を昇格させることを承認した。3期6年務めた川淵三郎会長(71)は定年により退任し、名誉会長となる。
 このほか小倉純二(69)、鬼武健二(68)、大仁邦彌(63)の3副会長と田嶋幸三専務理事(50)は留任する。釜本邦茂副会長(64)は理事候補からも外れた。
 新任の理事候補には元日本代表の風間八宏氏(46)、サッカー界以外からラグビー元日本代表監督の平尾誠二氏(45)、女子テニスで現役復帰したクルム伊達公子氏(37)が入った。(以下略)

(時事通信より 記事はこちら
やっとカワブチ辞めるんか・・・・・・。やれやれだ・・・・これで日本のサッカーも強くなる、と思ったら何てことない。

何ですかね?この「名誉会長」ってのは?そんな肩書きなんて与えなくてもいいのに……。

これでわかったのは、新会長ウンヌンではない。

「川淵院政」の開幕宣言。
これからも何も変わらないんでしょうね。


関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    (ライブドア、アメブロ、ココログ等一部送受信不良があります。その際はご容赦ください)
    http://cw0609.blog17.fc2.com/tb.php/52-ccfdde8f
    この記事へのトラックバック