2008年12月03日 22:51
京都遠征時の帰りに立ち寄った駅前の「The Cube」で行列が出来ていた満月の阿闍梨餅。

そのときはスルーしましたが、食べる機会に恵まれましたので感想を。

餅粉を使っているから餅なんでしょうけど、餅というよりかは饅頭。
ということで、極論してしまえば、「皮がやわらかいお饅頭」。
しっとりした皮とあんのバランスはよく、美味しいのですが、わざわざ行列に並んでまで買うのはどうかな……と思います。
テレビか何かでやってたのかな?
ちなみに、これ。
「こういうものを売っとる店で行列ができとったわ……」
「食べたことないし、時間があったら買ってくるわ。」
という会話がもとで、後発で京都へ出向いたウチの親が買ってきてくれたものでしたが、エサは蒔くものですね……。
で、オヤジが並んで買ったようですが、並んでるときに後ろに来たオバハン連中から「何の行列?」と聞かれて「餅らしいけど、ようわからんで、並んどる」って答えたようですが、これじゃあ返答になってないよなぁ。
おまけにそれに並ぶオバハン連中もどうかと思うのですが……。
これで「京都、紅葉と馬の旅」は終わり。
(といっても、ウマの話は「淀行った」→「マイルCS見た」→「ボコ食った」で終わりでしたから、ないに等しいですね……汗)
長い間、お付き合いいただき有難うございました。

そのときはスルーしましたが、食べる機会に恵まれましたので感想を。

餅粉を使っているから餅なんでしょうけど、餅というよりかは饅頭。
ということで、極論してしまえば、「皮がやわらかいお饅頭」。
しっとりした皮とあんのバランスはよく、美味しいのですが、わざわざ行列に並んでまで買うのはどうかな……と思います。
テレビか何かでやってたのかな?
ちなみに、これ。
「こういうものを売っとる店で行列ができとったわ……」
「食べたことないし、時間があったら買ってくるわ。」
という会話がもとで、後発で京都へ出向いたウチの親が買ってきてくれたものでしたが、エサは蒔くものですね……。
で、オヤジが並んで買ったようですが、並んでるときに後ろに来たオバハン連中から「何の行列?」と聞かれて「餅らしいけど、ようわからんで、並んどる」って答えたようですが、これじゃあ返答になってないよなぁ。
おまけにそれに並ぶオバハン連中もどうかと思うのですが……。
これで「京都、紅葉と馬の旅」は終わり。
(といっても、ウマの話は「淀行った」→「マイルCS見た」→「ボコ食った」で終わりでしたから、ないに等しいですね……汗)
長い間、お付き合いいただき有難うございました。
- 関連記事
-
- スィートオブオレゴン 「ホワイトクリスマスチーズケーキ」
- 「京都、紅葉と馬の旅」番外編vol.2(終) 満月「阿闍梨餅」
- 「京都、紅葉と馬の旅」vol.21 「お濃い茶飴」
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿