fc2ブログ

エリザベス女王杯最終結論

2014年11月16日 11:13

電源を入れたら、「WLan AutoConfigが開始できない」のメッセージが出て無線LANに接続されなくなった木曜夜。
セーフモードで起動しても同じ。
OSの再インストールまで覚悟したため、金曜朝にとりあえず休むネタを入れ、夜に復旧作業。
木曜朝にWindowsが更新のファイルをインストールして電源が落ちてたはず、ということで、とりあえずそこに復元してみたらなぜか復活。

とりあえず一安心ですが、勝手に動いて、ぶち壊して人に大迷惑をかける始末。
どっかの誰かさんと似てまして呆れてしまいましたが、これではお話にならんやん……

京都11R ジャパンオータムインターナショナル
第39回エリザベス女王杯(GⅠ)
◎ 06 メイショウマンボ
○ 05 ヌーヴォレコルト
▲ 01 ラキシス
△ 11 レッドリヴェール
× 09 ホエールキャプチャ
× 10 ヴィルシーナ

【 短観 】
桜花賞馬不在、前年勝ち馬出走という出馬構成だが、これは04年、05年、11年、13年。
昨年のメイショウマンボは3歳馬だが、残る3頭は連覇か牡馬相手のG1勝ちだった。
牝馬3冠全ての勝ち馬が違う以上、3歳馬ではなくて古馬の出番ではなかろうか。

オープン昇格後は牡馬相手に全く歯がたたない(3走して、7.11.10着)が牝馬どうしなら勝負になるメイショウマンボ。
この馬の連覇と見たい。
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    (ライブドア、アメブロ、ココログ等一部送受信不良があります。その際はご容赦ください)
    http://cw0609.blog17.fc2.com/tb.php/3710-6fbb00ff
    この記事へのトラックバック

    ≪予想≫エリザベス女王杯

     第39回 エリザベス女王杯  京都2200M、芝B・外右、3歳以上、オープン、定量 ◎ヌーヴォレコルト 抜群の安定感 今年のオークス(東京芝2400M)馬。桜花賞(阪神芝1600M)では3着、前走秋華賞(京都芝2000M)でも2着と今年の牝馬クラシック戦線を沸かせ...

  1. 2014 - 11/16 [ Sun ] - 13:46
  2.  ひろりんのぷりぷり馬なりダイアリイ
  3. 第39回 エリザベス女王杯(GⅠ)最終決断

    スマートレイアー

  4. 2014 - 11/16 [ Sun ] - 12:33
  5.  浪花のクマさん 穴馬券