2014年03月20日 23:23
そして季節外れの真夏に勝ち、時季間近なときは出番のなかったクリスマスが、季節外れの春にまた人気となったクリスマス……。
中山11R 第28回フラワーC(GⅢ)
◎ 10 クリスマス
○ 07 バウンスシャッセ
▲ 15 マイネオーラム
△ 11 ベストリーダー
× 03 チョコレートパイン
× 12 マローブルー
フェアリーS、クイーンC、そしてフラワーCと桜花賞前に行われる3つの牝馬G3は「別定、特指」という条件面が同じ。
そして、フェアリーSが月曜祝日、クイーンCは火曜に変更、フラワーC金曜祝日。
いずれも本来の日程とされる土日に行われていない。
この3レースを1セットにして特異な事例化してしまうとも受け取れる。
ちなみに、フェアリーS、クイーンCはともに1番人気馬が勝ったが、これを書いている段階の1番人気はクリスマス。
阪神JFからの直行という平年なら人気となって消えてしまいそうなローテーションを取っていることに加えて、去年はWIN5対象戦となった函館2歳S(今年は土曜日施行に復帰のため対象外)を勝っている。
今年だけWIN5を触るレースについて出番というのなら、この馬がまとめて持っていくことだろう。
----------
こちらにも参加中→→→




- 関連記事
-
- ファルコンS最終結論
- フラワーC最終結論 季節外れのクリスマス
- 【交流重賞予想】ダイオライト記念(船橋)
コメント
コメントの投稿