2014年03月07日 23:00
もちろん、そんな単純に決まるほど世の中は甘くないわけですが……
阪神11R 第21回チューリップ賞(GⅢ)
◎ 03 ハープスター
○ 05 ビートゴーズオン
▲ 13 ヌーヴォレコルト
× 06 プリモンディアル
【 短観 】
圧倒的な人気となっているが、ハープスターを◎。
今年は昨年からの変更も、当日の変更もない(予定)。
この形で行われたのは阪神外回りに移ってからは09年(ブエナビスタ)と11年(レーヴディソール)だが、ともに阪神JF1着馬だった。
今年はJF1着馬不在だが、最先着馬として出走するハープスターで仕方ないようにも映る。
相手はハープスターが新馬→重賞と通ったため、それ以外のルートとなる未勝利、500万勝ちのキャリアを持つ2頭を上位としたい。
----------
こちらにも参加中→→→




- 関連記事
-
- 弥生賞最終結論
- チューリップ賞最終結論
- 中山記念、アーリントンCの結果と回顧
コメント
コメントの投稿