2013年09月02日 22:15
いわゆる「2年縛り」が切れることで解約手数料9975円を払うことなくMNPができるのが今月。
移籍した最大の理由は、本体一括ゼロ(16GB)という価格と当時使っていたスマホへの不満。
メリットは画面も大きく、キーも使いやすかったことと、非接触型充電の3つだけ。
あとは不満の山。
特に電池の減りが「超」高速。
普通に使ったら4時間持たないうえに、すぐに熱を持ってしまいカイロ状態。
こうなると、冷めるまで充電すらできない始末で、これでは使い物になりません。
外れくじを引いた感は否めません。
しかし、サブバッテリーを含め充電機会はそれなりに確保していたので、騙しながら2年間使うつもりでしたが、とある日にブラウジングしてたらいきなりフリーズして完全初期化されてしまう始末。
入れていたデータが全部吹っ飛んだ時点で移籍を決意しました。
ここで替えるならミーハーだがiPhoneに。
一度使ってみたかったし、MNPなら使っていたスマホの残債を月割りで足しても差額は500円以内。
これなら問題なしと見て動くことにしました。
(続く)
- 関連記事
-
- MNPしました その2
- MNPしました。その1
- 「透けるカメラ」に騙された?
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿