2013年08月30日 22:59
最近、更新ペースが少し落ちた当ブログですが、夏競馬の間はあえてペースを落としていました。
秋になれば復活できるか?と思わせましたが、どうやらそこまではいかないようです。
ペースを落とした理由というのは、いずれどこかで触れてもかまわないのですが、あえて書く必要もないのかな?と考える現在。
そんな中ですが、今年は阪神JFまで2歳戦を全休する予定です。
人によっては2歳戦ほど読みやすいものはない、といいますが、私自身は全く逆。
どこで何を求めているのかが全く見えてきません。
(ちなみに、明日の札幌2歳Sですが、買うなら函館1800しか出走歴のない馬を狙う予定。)
それなら、いっそのこと堂々と見送って古馬戦線に可能な力を全部そそぐ(そんなすごい力はもちろんない)。
こちらのほうが自分にとってベターな策と受け取り、今年は見送ることにしました。
この旨、ご理解いただきたく存じます。
秋になれば復活できるか?と思わせましたが、どうやらそこまではいかないようです。
ペースを落とした理由というのは、いずれどこかで触れてもかまわないのですが、あえて書く必要もないのかな?と考える現在。
そんな中ですが、今年は阪神JFまで2歳戦を全休する予定です。
人によっては2歳戦ほど読みやすいものはない、といいますが、私自身は全く逆。
どこで何を求めているのかが全く見えてきません。
(ちなみに、明日の札幌2歳Sですが、買うなら函館1800しか出走歴のない馬を狙う予定。)
それなら、いっそのこと堂々と見送って古馬戦線に可能な力を全部そそぐ(そんなすごい力はもちろんない)。
こちらのほうが自分にとってベターな策と受け取り、今年は見送ることにしました。
この旨、ご理解いただきたく存じます。
- 関連記事
-
- 新潟記念最終結論
- 【競馬予想】2歳戦休載のお知らせ
- 行ったもの勝ち エルムS、キーンランドCの結果と回顧
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿