fc2ブログ

【ドラゴンズ2013】x読売15回戦 実力の3連敗

2013年07月28日 19:37

点差だけ見ると接戦だが、中身の差はスコア以上。
相変わらずの併殺マシーンぶりを見せて、新人にプロの厳しさを教わる実力のカード3連敗。

スタンドからメガホンが投げ込まれたようですが、マナーは別として、お客さんが怒るような試合してたらこうなります。

今日の試合 @ナゴヤドーム 36,640人
ドラゴンズ 0-1 ジャイアンツ
G ○菅野(9勝2敗)、山口、S西村(2勝3敗24S)-阿部
D ●山井(3勝4敗)、岡田、浅尾-谷繁
先発の山井。
上位は抑えるも、4番以降につかまり全て投手まで回してしまうが、8回1失点と上々の出来。

問題は打線。
菅野に7回2安打1四球とランナーを出したのはわずか3回で、いずれもその後に併殺とお話にならず。

8回表、2死満塁で打者菅野。
2ボール0ストライクとボール先行した時点で、完封ペースの(というかおそらくできたであろう)菅野に代打高橋。
1点では心もとないとみて追加点を狙った策だが、これが失敗。
こういうギャンブル采配が裏目に出たときは逆転されるのが流れだが、そういう雰囲気すらなかった。

最初にも書いたが、実力の差。
打線と采配で試合を落としまくる今。
CSどころか、最下位も時間の問題といっていいでしょう。
----------
こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    (ライブドア、アメブロ、ココログ等一部送受信不良があります。その際はご容赦ください)
    http://cw0609.blog17.fc2.com/tb.php/3443-1443e981
    この記事へのトラックバック