fc2ブログ

【プロ野球】オールスターは1試合でいい

2013年07月19日 22:14

フォロワーの皆様にはご迷惑をいつもおかけしておりますが、野球があるときはツイッター上で大騒ぎする自分。

しかし、今週はオールスターウィークということで一気に自分は静かになります。

そのオールスターゲーム。
交流戦が始まるまでは「人気のセ・実力のパ」などと言われており、その対戦をお祭りながら楽しみにしてました。
しかし、交流戦が始まり、セパの対戦が増えた昨今に3試合もやる必要があるのだろうか?という疑問がぬぐえません。
MLBのように1試合制にして、スタメンは必ずファン投票選出者。
こんな形で存分にお祭り感を出すほうが盛り上がるのでは?
今のオールスターは3試合もあるし、何か安っぽさを感じてます。

推薦選手の顔ぶれを見ても然り。

特に今年はセの首位打者・ルナ(中日)が故障で出場を辞退した。
それは仕方ないが、代替選手がなぜに規定打席にすら到達していない寺内(読売)なのか?

村田(読売)を選ばずに寺内にしたのはなぜかが全く見えない。
二塁とかを守れるからなんてのは詭弁。

それなら監督推薦の時点でできる選手を選んでおけばよかっただけのこと。

こんなことをするから、ただでさえ興味のないオールスターがさらに興ざめ。
MLBみたいなことを目指しているんだろうけど、何かずれている感は否めません。

関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    (ライブドア、アメブロ、ココログ等一部送受信不良があります。その際はご容赦ください)
    http://cw0609.blog17.fc2.com/tb.php/3436-69d2ca58
    この記事へのトラックバック