2013年07月14日 00:06
本来は今年函館へ参戦する予定でしたが、諸事情で回避。
海の見える競馬場へ一度は行ってみたいんですけどね……。
函館11R 第49回農林水産省賞典函館記念(GⅢ)
◎ 06 エアソミュール
○ 09 サトノギャラント
▲ 05 レインボーダリア
△ 08 トウケイヘイロー
× 01 アンコイルド
× 14 メイショウウズシオ
今年は3歳馬以外にも7歳馬、9歳馬の世代がいない。
そんな途中世代がいない顔ぶれとなったのは、03.05.06年と昨年。
巴賞勝ち馬もいなかった03年以外は巴賞連対馬の入った枠に出番が来ている。
06年はエリモハリアーが連覇したことを考えると、巴賞1着枠の出番と見ていいだろう。
人気を背負うがエアソミュールから入りたい。
----------
こちらにも参加中→→→




- 関連記事
-
- 函館記念の結果と回顧
- 函館記念最終結論
- 【交流重賞予想】ジャパンダートダービー(大井)
コメント
コメントの投稿