2008年10月17日 22:58
未だに広島逃避行でブログが書けるのがある意味で恐ろしいのですが、これも今回を含めてあと2回。
ということで今回は食べ物から少しはなれてガイドブックのお話を。
ということで今回は食べ物から少しはなれてガイドブックのお話を。
旅に出るときは↓のようなガイドブックを買われる方も多いかと思います。
かくいう自分も昔は買ってましたが、よく考えると必要なのは全体の半分以下。
ですから、最近は立ち読みでリサーチして終わり、あとは突撃した先で観光用のパンフレットを見る程度。
1度使うだけなら微妙な経費削減となるこれで十分、のはずですが、これが失敗の元。
今回、呉で店の場所がわからずに目的を1つやり損ねたこともあって、ガイドブックの重要性を痛感し、広島市内でもう1度立ち読みしようと思ったのですが(買えよ……)、呉→広島の船内で思わぬものを手に入れることに。
それが、こちら。

「無料」のガイドブック。
これ、ヒジョーに助かりました。
地図類を持たずに突撃した自分にはいいプレゼントで、これで場所などを確認しながら行動したのはいうまでもありません。
手帳にチョコチョコ書いてるだけですと、どうしても曖昧。
場所によりますが、特に街歩きなどをする場合は1つ持っておいたほうがいいですね。
![]() | るるぶ広島 宮島 尾道 呉 岩国’09 (るるぶ情報版 中国 4) (2008/07/18) 不明 商品詳細を見る |
かくいう自分も昔は買ってましたが、よく考えると必要なのは全体の半分以下。
ですから、最近は立ち読みでリサーチして終わり、あとは突撃した先で観光用のパンフレットを見る程度。
1度使うだけなら微妙な経費削減となるこれで十分、のはずですが、これが失敗の元。
今回、呉で店の場所がわからずに目的を1つやり損ねたこともあって、ガイドブックの重要性を痛感し、広島市内でもう1度立ち読みしようと思ったのですが(買えよ……)、呉→広島の船内で思わぬものを手に入れることに。
それが、こちら。

「無料」のガイドブック。
これ、ヒジョーに助かりました。
地図類を持たずに突撃した自分にはいいプレゼントで、これで場所などを確認しながら行動したのはいうまでもありません。
手帳にチョコチョコ書いてるだけですと、どうしても曖昧。
場所によりますが、特に街歩きなどをする場合は1つ持っておいたほうがいいですね。
- 関連記事
-
- 広島逃避行番外編vol.8(終) 「もみじまんじゅう」
- 広島逃避行番外編vol.7 「ただるるぶ」大活躍
- 広島逃避行番外編vol.6 徳兵衛にて広島焼
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿