2013年05月29日 23:47
小学校で英語教育を「教科」に格上げするという話が出ている。
国際競争への対応の遅れに対処するため、ともっともらしい話をしているが、果たして肝心な母国語はどうなんだろうか。
日本語すら怪しいのに、英語って何?
現行の中学や高校の授業のやり方を見直せば何とかなるような気がするんですけどね。
国際競争への対応の遅れに対処するため、ともっともらしい話をしているが、果たして肝心な母国語はどうなんだろうか。
日本語すら怪しいのに、英語って何?
現行の中学や高校の授業のやり方を見直せば何とかなるような気がするんですけどね。
- 関連記事
-
- 実は梅雨入りしていない?
- 小学校の英語教育
- 要するに「普通に楽しめ」と
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿