2013年05月22日 07:01
今週は競馬の祭典、東京優駿(第80回日本ダービー)。
JRAのHPを見ると、80周年ということで大々的なPRを進めています。
そんなレースの考察ですが、まずは皐月賞馬ロゴタイプから。
JRAのHPを見ると、80周年ということで大々的なPRを進めています。
そんなレースの考察ですが、まずは皐月賞馬ロゴタイプから。
皐月賞との2冠を目指す、という言い回しはあるが、もう1つ。
「朝日杯を勝っている」事に注目したい。
朝日杯を勝ったダービー馬となると、メリーナイス、サクラチヨノオー、アイネスフウジン、ミホノブルボン、ナリタブライアン。
最近ではローズキングダムが2着に入った程度。
ミホノブルボン、ナリタブライアンは皐月賞TRスプリングSを含めてここまで全勝。
ローズキングダムもスプリングSを叩いて皐月賞へ向かった。
ロゴタイプもそのローテは同じうえに、先の2頭同様に朝日杯以降の負けがない。
80周年を前面に打ち出す年だからこそ、こういった馬が出てくるのだろうか?
----------
こちらにも参加中→→→

「朝日杯を勝っている」事に注目したい。
朝日杯を勝ったダービー馬となると、メリーナイス、サクラチヨノオー、アイネスフウジン、ミホノブルボン、ナリタブライアン。
最近ではローズキングダムが2着に入った程度。
ミホノブルボン、ナリタブライアンは皐月賞TRスプリングSを含めてここまで全勝。
ローズキングダムもスプリングSを叩いて皐月賞へ向かった。
ロゴタイプもそのローテは同じうえに、先の2頭同様に朝日杯以降の負けがない。
80周年を前面に打ち出す年だからこそ、こういった馬が出てくるのだろうか?
----------
こちらにも参加中→→→




- 関連記事
-
- 東京優駿(第80回日本ダービー)週中考察vol.2 ヒラボクディープ
- 東京優駿(第80回日本ダービー)週中考察vol.1 ロゴタイプ
- 優駿牝馬の結果と回顧
スポンサーサイト
コメント
| |
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
( 2013年05月22日 23:58 )
コメントの投稿