fc2ブログ

天皇賞(春)観戦記

2013年04月28日 17:34

去年に次いで天皇賞(春)を淀で現地観戦してきました。

HP版をお読みのかたならおわかりいただけると思いますが、◎ゴールドシップは2着としての本命で印を入れたこのレース。

パドックは何となく静かに映りました。

コパノジングーとサトノシュレンがうるさいくらいで、個人的にはレッドカドーが落ち着いているなという感想程度。


頭は違う(=ゴールドシップは勝てない)という感がぬぐえなかったので、予想ではあげませんでしたが、フェノーメノの単勝とそこからの馬連を購入し、ゴールドからは2着軸馬単とフェノーメノと絡めた3連複にとどめる。

これだけが正解でした。

第147回天皇賞(春)(GⅠ)
1着 ○ 06 フェノーメノ(2人気)
2着 -- 01 トーセンラー(3人気)
3着 △ 13 レッドカドー(6人気)
-----
5着 ◎ 08 ゴールドシップ(1人気)

パドックを見てたため、レースの場所取りとはいかず、スタンドからちらちらっと見てましたが、4角過ぎのゴールドシップの手応えの怪しさが写って場内からは絶望感のような声。

その一方で直線堂々と抜けたのがフェノーメノ。


4角を万全の手応えで回ってきたため、やられた!と思わせたトーセンラーが2着。


最後はレッドカドーの差しを期待したのですが、そこまででした。

今回の予想は大失敗。
週中考察からゴールドシップに疑問を抱いていたのは確か。
そこから100%消しに持ち込めず、サクラローレルのように2着に終わるという儚い幻想を抱いたのが根本的な失敗。

とはいえ、仮にフェノーメノを◎としたとしても、京都記念勝ちから直行してきたトーセンラーに印を入れることはなかったでしょう。
いずれにしても負けは負けですが、もう少し中身のある負け方をしたいものです。
----------
こちらにも参加中→→→にほんブログ村 競馬ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    (ライブドア、アメブロ、ココログ等一部送受信不良があります。その際はご容赦ください)
    http://cw0609.blog17.fc2.com/tb.php/3365-e2a76228
    この記事へのトラックバック

    今週は稼ぐぞ!先週の結果&レース回顧

    青葉賞 【☆−△】【311】着候補 天皇賞春 【×☆−】【13−】着候補 【先週の成績】 参加レース数2⇒的中レース数0 本命馬の成績【0.0.0.2】 投資11,...

  1. 2013 - 04/30 [ Tue ] - 09:10
  2.  わがまま♪新馬券生活!!
  3. 明暗分かれた2頭のステイゴールド産駒。フェノーメノがGI初勝利、ゴールドシップは5着に沈む。

    春の古馬?1決定戦・第147回天皇賞・春(GI・芝3200m 18頭立て)が28日、京都競馬場で行われました。勢いと脂の乗った4歳&5歳世代、大ベテランの11歳の馬までが出走した今年の春天は

  4. 2013 - 04/29 [ Mon ] - 22:38
  5.  日刊魔胃蹴