2008年10月15日 21:20
毎月1つくらい新しいものが出るハーゲンダッツ。
とはいえ、ミニカップとかクリスピーサンドばかりでなかなかでないのが「ドルチェ」シリーズですが、久々に出た「ガトーショコラ」。
こちらを食べてみました。

とはいえ、ミニカップとかクリスピーサンドばかりでなかなかでないのが「ドルチェ」シリーズですが、久々に出た「ガトーショコラ」。
こちらを食べてみました。


ドルチェのラインナップとしては初めてのチョコレート。
上はそのチョコレート、下はミルクアイスの二層で上には粉砂糖がかかり雰囲気を演出。
そして、中にはガトーショコラのチップ(?)も入ってます。
きっちりと二層に分けているところもドルチェらしいつくりですね。
チョコレートアイスというと甘さが目立つものがありますが、上段のチョコレートの部分にはそういったのは全くといっていいほどありません。
(下のアイスはそれなりに甘いですよ)
大人の味、とでも言うんでしょうかね?
ブランドの力というんでしょうか、おいしかったですよ。
(だからこそハーゲンダッツなんでしょうけど。)
----------
こちらにも参加中→→→
上はそのチョコレート、下はミルクアイスの二層で上には粉砂糖がかかり雰囲気を演出。
そして、中にはガトーショコラのチップ(?)も入ってます。
きっちりと二層に分けているところもドルチェらしいつくりですね。
チョコレートアイスというと甘さが目立つものがありますが、上段のチョコレートの部分にはそういったのは全くといっていいほどありません。
(下のアイスはそれなりに甘いですよ)
大人の味、とでも言うんでしょうかね?
ブランドの力というんでしょうか、おいしかったですよ。
(だからこそハーゲンダッツなんでしょうけど。)
----------
こちらにも参加中→→→



- 関連記事
-
- 函館 プティメルヴィーユ 「ホワイトロール」
- ハーゲンダッツ ドルチェ「ガトーショコラ」
- ジョージアのブラック、美味くなった?
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿