fc2ブログ

衆院選 自民が単独過半数を確保

2012年12月16日 23:37

衆院選が行われましたが、民主党の現職閣僚が相次いで落選するなど、自民党が単独過半数を制する圧勝で終わりそうです。

自公、政権を奪還=絶対安定多数の勢い-安倍氏、首相再登板へ【12衆院選】(時事ドットコムより)

総選挙前に雨後の竹の子のように新党がポコポコと生まれましたが、中身は単なる野合。
維新の会のように、言うことがバラバラでは論外。
これまでの民主党政権の経歴を含めて、今回は有権者がそれらを明確に否定した結果。

これで天狗になっては話になりませんが、自民党の安倍総裁は謙虚なコメントを並べていたのが印象に残ります。(最初だけかもしれないが)

しかし、勝者総取りの小選挙区制は英米ならまだしも、日本のような多数政党乱立の国にはなじまないことを改めて実感。
政党支持率で比較するなら、ここまでの大差にはならないはずです。

ただ、今回は違憲状態での選挙施行ということで、今後は選挙無効訴訟が起こされることが確実。
それがどうなるかによって中身は変わっていくことでしょう。

ちなみに投票率は前回よりも大きく低下。
Twitterでずっと触れてきましたが、投票に行かなかった人は、今後どうなっても文句を言う権利はない。

投票率の上昇を目指すのなら、罰金制でもつくらないと改善されないのかもしれませんね。
----------
こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 ニュースブログへ にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

しかし、前回の選挙後にブログで触れたとおり(こちら)になるとはねぇ……
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    (ライブドア、アメブロ、ココログ等一部送受信不良があります。その際はご容赦ください)
    http://cw0609.blog17.fc2.com/tb.php/3245-6f60569a
    この記事へのトラックバック

    自民党が政権与党に返り咲く

    3年3ヶ月ぶりに自民党が政権与党に返り咲く事になる{%クラッカーwebry%} 現役閣僚が8人も落選するのは、憲政史上最多w 小泉進次郎氏は冷静且つ客観的に選挙の結果を述べていましたが

  1. 2012 - 12/18 [ Tue ] - 01:52
  2.  Hybrid-Hills
  3. 自公圧勝、325議席=全議席が確定【12衆院選】

     16日に投開票された第46回衆院選は17日早朝、全480議席が確定した。自民、公明両党で325議席を獲得し、衆院で再可決が可能な3分の2を上回る議席を確保し圧勝。これに対し、民主党は57

  4. 2012 - 12/17 [ Mon ] - 23:09
  5.  ぼけ〜〜〜っと人生充電記!
  6. 【総選挙】全議席が確定、自公325

    衆議院総選挙の全議席が決まりました。 自民294、民主57、維新54、公明31、みんな18、未来9、共産8、社民2、大地1、国民1、無所属 投票率は59・32%で戦後最低

  7. 2012 - 12/17 [ Mon ] - 22:07
  8.  あれこれ随想記 
  9. 圧勝

    東京株、自民圧勝で大幅反発 8カ月ぶり9900円回復(産経新聞) - goo ニュース 安倍首相登場決定で経済回復となるのでしょうか? 安倍さん早くも顔に疲れが出ているように感じまし

  10. 2012 - 12/17 [ Mon ] - 11:36
  11.  落ちこぼれのつぶやき
  12. 「総選挙」小沢系敗北〜山岡賢次氏、松木謙公氏、達増陽子氏ら・・・。

    岩手ではさすがに小沢一郎氏(4区)は当選しましたが、子分の達増岩手県知事の妻・達増陽子氏(1区)が落選。 同県では、先の離党騒動で小沢氏と袂を分かち民主党に残った階猛氏(1区)黄川

  13. 2012 - 12/17 [ Mon ] - 10:37
  14.  世事熟視〜コソダチP
  15. 自公圧勝 325議席を獲得!!

    【衆院選速報】自公圧勝325議席を獲得、民主は52議席 全議席決まる(産経新聞) - goo ニュース 昨日16日夜8時過ぎまで仕事をしていて終わったのが8時10分頃、TVを点ける

  16. 2012 - 12/17 [ Mon ] - 08:14
  17.  王様の耳はロバの耳
  18. 拝啓 安倍晋三さんへ

    5年の臥薪嘗胆が、ついに報われましたことを、心から御祝い申し上げます。5年間の屈辱に比べると、国内の厳しい情勢や中国のインネンなど何の問

  19. 2012 - 12/17 [ Mon ] - 07:48
  20.  現代徒然草
  21. 第46回衆議院議員選挙で民主党が歴史的大敗 当然の報いか?(追記:新都知事は猪瀬氏)

    皆さん、投票に行きましょう。

  22. 2012 - 12/17 [ Mon ] - 06:54
  23.  つらつら日暮らし
  24. 自民党が単独過半数を確保 民主党は惨敗

    師走の日曜日に行われた衆議院議員選挙。 野党の自民党が単独過半数の議席を確保し、与党の民主党が大敗。 自民党が政権奪還する見通しです。

  25. 2012 - 12/17 [ Mon ] - 00:47
  26.  FREE TIME
  27. 〔2012総選挙開票速報〕自民単独で300議席超、自公で2/3超えの勢い、維新は50届かず?!

    ちょっと前から「自公で300議席をうかがう勢い」って言ってたけど 自民単独で300議席、自公で320超って勢いになってきた、 これはちょっと勝たせ過ぎの印象が。 自民だけで...

  28. 2012 - 12/17 [ Mon ] - 00:34
  29.  しっとう?岩田亜矢那
  30. 自民党回帰を選択した愚民への絶望を感じる総選挙

    第46回衆議院総選挙の投票が本日行われたが、 投票率が前回2009年と比較して大幅に低いとマスゴミが喧伝したのは、 組織票の割合を多くして自由民主党や公明党、 日本維新の会を勝 ...

  31. 2012 - 12/16 [ Sun ] - 23:55
  32.  Deep Impact! ver.3
  33. 衆議院選挙2012民主党に愛想尽かし自民党に政権安定を求めたが有権者の4割は棄権し棄権した人たちに政治!脱原発批判する資格の喪失が決定した

    16日衆議院議員選挙が行われ、自民党が単独過半数を大幅に超える圧勝で3年ぶりに政権を奪還した。今回の選挙は東日本大震災後初となる衆議院選挙となり、3年間の民主党の政治 ...

  34. 2012 - 12/16 [ Sun ] - 23:52
  35.  オールマイティにコメンテート
  36. [総選挙]浮動票が消えた日

    先日のエントリ で期日前投票のことをネタにしましたが、そのときは結構人が来ている

  37. 2012 - 12/16 [ Sun ] - 23:49
  38.  BBRの雑記帳