2012年11月03日 23:19
トレイルブレイザーがBCターフに挑みますが、お約束(?)ともいえる大外枠とか。
日本で干された武豊がここで一発放ったら、どんな手のひら返しが来るのか楽しみなんですけどね。
東京11R 第50回アルゼンチン共和国杯(GⅡ)
◎ 07 ムスカテール
○ 03 マイネルマーク
▲ 08 オウケンブルースリ
△ 06 トウカイパラダイス
× 04 ルルーシュ
【 短観 】
3歳馬がいないが、そんな年となった02.07.08.11年は前走条件戦の馬に出番が来ている。
該当馬は3頭いるが、その中から最も人気を集めているムスカテールを狙う。
◎ 02 ローマンレジェンド
○ 06 ホッコータルマエ
△ 14 ハタノヴァンクール
× 08 ニホンピロアワーズ
× 13 グレープブランデー
来年姿を変える平安S、東海S、プロキオンS、エルムS。
去年からポジションを変えたマーチS、アンタレスS、シリウスS。
記念競走化した根岸S。
それに対して、みやこSは来年も同じ姿でいることが既に確定。
それならば、これまでのダート重賞とは違う姿を見せることだろう。
これまでの勝ち馬に出ていないのが、前走重賞勝ち。
該当する馬は数頭いるが、過去2回とも1番人気が連対していることもあり、今回も圧倒的な人気だがローマンレジェンドから入りたい。
----------
こちらにも参加中→→→




- 関連記事
-
- アルゼンチン共和国杯、みやこSの結果と回顧
- アルゼンチン共和国杯、みやこS最終結論
- 天皇賞とスワンSの結果と回顧
コメント
コメントの投稿