fc2ブログ

日本海は万国共通で日本海

2012年07月03日 23:19

日本海は昔から「日本海」という名であり、別にいまさらそれをナンタラ海にする必要はない。

ただそれだけで騒ぐ国には冷静に常識で対応すればいい。
文句があるなら国際司法裁判所に出せばいいだけ。

対馬海峡の先にある国はそこまでして歴史をねじまげたいのでしょうか。

国名がつくのが嫌なら、「インド洋」なんてどうするんでしょうか?

「日本海」の呼称変更せず=韓国にも理解―米政府(Yahoo!ニュースより)

 【ワシントン時事】米ホワイトハウスは3日までに、ホームページ上で、日本海の呼称について「日本列島と朝鮮半島の間にある水域は『日本海』と呼ぶのが長年にわたる米国の方針だ」と、韓国が求める「東海」に変更する考えのないことを表明した。日本人と韓国人のグループからそれぞれ出されていたオバマ政権の見解を求める請願に答えたもの。
 回答は国務省のキャンベル次官補(東アジア・太平洋担当)の名前で示され、「それぞれの海を単一の名称で言及することは米国の長年の方針で、全ての海洋に適用されている」と指摘。同時に、韓国が「東海」の呼称を使っていることに関しては、「米国は韓国にその命名を変更するよう求めてはいない」と一定の理解を示した。
 また、呼称問題について「韓国と日本にとり、重要で慎重に扱うべき問題であることを理解している」と説明。「地域的、世界的な課題に共に対処するため、両国と協力し続ける」と表明した。


関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    (ライブドア、アメブロ、ココログ等一部送受信不良があります。その際はご容赦ください)
    http://cw0609.blog17.fc2.com/tb.php/3075-1e32cf80
    この記事へのトラックバック