fc2ブログ

「透けるカメラ」に騙された?

2012年07月02日 22:06

「服が透けるカメラ」たるiPhoneアプリ。
170円というお手ごろな価格でスケベ心は満たされる。

それに釣られて買ってみたら、とんでもないシロモノでクレームの雨だとか。

女の子が全裸に見える「透けるカメラ」 有料アプリに「詐欺まがい」批判殺到(J-CASTニュースより)

 「透けて見える レンズ」というiPhone・iPod touch・iPad用アプリが、「詐欺だ!」と話題になっている。
 「女の子が全裸に見える」という触れ込みの有料カメラアプリだが、実際の機能は説明と全く異なっているらしいのだ。
    (中略)
 「透けて見える レンズ」は「9th art digital entertainment co.」という企業が開発したアプリで、App Storeでは170円で販売されている。

 アプリの説明文には、「透けて見えるあたかも女の子は全裸です」という不自然な日本語と、薄い衣服や水着が透けて見える「赤外線写真」が撮れるカメラだという趣旨のことが英語で書かれている。

 また、水着女性を盗撮したような画像が紹介されていて、それを見ると確かに水着が透けているように見える。

 実際にアプリを購入し、人物写真を撮影してみたが、全体的に紫がかった写真になっただけで、衣服が透けることはなかった。どうやら「赤外線写真風に写真を加工できる」アプリのようだ。

 App Storeには7月2日現在、41件のレビューが寄せられている。平均評価は星5つ中1.5だ。

 レビュー欄には「赤外線で撮影した風になるだけ。なんの意味もないアプリ。最低」「詐欺だ。嘘だぞ、買うな。金の無駄だ」「詐欺 詐欺 詐欺 金返せ!無料なら納得するけど・・・マジでムカつく」と購入したらしい人たちの怒りの声が寄せられている。一方、「普通に考えれば、見えるか、見えないか、分かるよね?iPhoneのカメラ自体にそんな裏機能があるんなら話は別だが」「スケベ心をまんまと利用されて(笑)もて遊ばれましたな」と、突き放した意見もある。

 2ちゃんねるでも、「常識的に考えて、こんなもんに金払う奴は頭がおかしい」「レビュー読まず買う馬鹿野郎って何なの?」「170円なら『やっぱんな訳ねーよなw』くらいで笑って済ませよ」と、買った人の責任ではないか、という書き込みが並んだ。


ちょっと考えればわかるはず。
このレベルのカメラで撮れるわけがないし、実際に写るのなら170円ではなくて170万円でも足りない。
これを詐欺だと怒る人がいるようだが、下心をたっぷりと利用された人たちでしょうね。

売る方も売る方だが、買うほうも買うほう。
こういう奴が騙されるわけですね。

え?自分?
使ってるスマホはAndroidなので無関係ですし、金出してまでアプリを入れようと思ってません。
(というか、有料という時点で全部無視してます)
----------
こちらにも参加中→→→ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン


関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    (ライブドア、アメブロ、ココログ等一部送受信不良があります。その際はご容赦ください)
    http://cw0609.blog17.fc2.com/tb.php/3073-3713ac58
    この記事へのトラックバック