fc2ブログ

ラジオNIKKEI賞、CBC賞最終結論

2012年06月30日 23:27

いろいろな局が競馬実況を行っていますが、本職のラジオNIKKEIの皆様方にはかなわない。
たまに間違えてますが、やはり安心して聞けます。

90年の有馬記念の実況。
大多数の方はかの「ライアン!」が印象に残っているのでしょうが、白川次郎氏の「さぁ頑張るぞ、オグリキャップ」は結構好きな実況でしたね……。
その一方、競馬も野球も実況が上手いとは言えないマスコミが冠となるCBC賞の予想と合わせて。

福島11R 第61回ラジオNIKKEI賞(GⅢ)
◎ 06 ファイナルフォーム
○ 07 サンレイレーザー
▲ 04 ヤマニンファラオ
△ 08 ローレルブレッド
× 01 ショウナンカンムリ
× 15 メイショウカドマツ

【 短観 】
今年の夏番組は昨年と日程を大きく変えているが、その象徴は2週繰り上げで始まったこと。
それにより、嫌でも古馬と対戦せざるを得なくなった500万下を勝ったファイナルフォーム。

今年ならではの馬と見てここから入りたい。
ダービーに間に合わなかった馬に秋へのチャンスを与えるというレース本来の意味からしてもいいだろう。

中京11R 第48回CBC賞(GⅢ)
◎ 17 エーシンヒットマン
○ 16 マジンプロスパー
▲ 15 スプリングサンダー
△ 04 エーシンダックマン
× 01 グランプリエンゼル


【 短観 】
去年から約1ヶ月の繰下げで夏番組に組み込まれた。
当然、春季番組で行われた昨年までとは違う結果を見せるだろう。

ということから、春番組時代には勝てなかった前走1600万下勝ちのエーシンヒットマンから入りたい。
何じゃこりゃ?という低レベルな顔ぶれでもあり、十分通用すると見ました。
----------
こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 競馬ブログへ にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    (ライブドア、アメブロ、ココログ等一部送受信不良があります。その際はご容赦ください)
    http://cw0609.blog17.fc2.com/tb.php/3071-7bda46e8
    この記事へのトラックバック

    ラジオNIKKEI賞・CBC賞 最終結論、ダラ~ンと猫様、暑いしね

    暑いッス。う~ん、どうも寝心地が悪い。ここが少し涼しい。(そりゃ、そうだろ)しっぽが可愛い。 ◆◆ラジオNIKKEI賞 最終結論◆◆ 時間の都合で簡単に。 1着馬傾向は「500 ...

  1. 2012 - 07/01 [ Sun ] - 12:27
  2.  JRA競馬_複合軸猫様ブログ
  3. ラジオNIKKEI賞、CBC賞 最終予想

    ラジオNIKKEI賞 データ 前日1番人気はディープインパクト産駒のファイナルフォーム。ただデータからは前走マイル以下の500万下、1000万下出走馬の成績はあまり良 ...

  4. 2012 - 07/01 [ Sun ] - 12:04
  5.  ニュータイプ的競馬
  6. CBC賞(2012年)【血統フェスティバル】予想

    左は【CBC賞】中京芝1200mの出馬表と各馬の血統、過去5年の1~3着馬の血統です。(クリックすると大きな画像で見ることができます。)【CBC賞】の予想を書かせていただきます。

  7. 2012 - 07/01 [ Sun ] - 07:45
  8.  【血統フェスティバル】blog
  9. ≪ひろりん指数&予想≫ラジオNIKKEI 賞、CBC賞

     第61回 ラジオNIKKEI賞  福島1800M、芝B・右、3歳、オープン、ハンデ 馬番/馬名/指数/前日最終単勝オッズ 2  ウイングドウィール/20 15.9 15 メイショウカドマツ/20 9.9 10 アーデント/19 6.2 3  クリールカイザー/...

  10. 2012 - 07/01 [ Sun ] - 06:24
  11.  ひろりんのぷりぷり馬なりダイアリイ
  12. ラジオNIKKEI賞/CBC賞 最終決断

    主役は牝馬と芦毛

  13. 2012 - 07/01 [ Sun ] - 00:01
  14.  浪花のクマさん 穴馬券