2012年06月06日 23:30
会場で中国人留学生は自らの無力と無能を知り、正しい歴史を知ろうとする努力をすれば、このやり取りは意味があることになる。
李登輝元総統、中国の学生に「尖閣は日本領」 台湾の講演で(MSN産経ニュースより)
李登輝元総統、中国の学生に「尖閣は日本領」 台湾の講演で(MSN産経ニュースより)
これって、日本の政治家が当然のごとく主張して当然の事なんですが……台湾の李登輝元総統(89)が5日夜、台湾北部桃園県の中央大学で講演し、中国の学生の質問に対し、尖閣諸島を「日本領」と主張した。また「台湾は中国のものではない」などと発言し、一時会場は騒然としたという。
李氏の事務所や地元紙などによると、李氏は自らが推進した台湾の民主化の歩みについて約1時間半にわたって講演。質疑応答で、台湾に来て半年という中国の学生が、尖閣諸島の帰属に関して質問した。
李氏は「領有権は日本にある。中国固有の領土というなら、裏付けとなる証拠の提出が必要」と返した。
会場からは拍手も起き、「それは個人の見解か」と気色ばむ学生に、李氏の秘書が「見解ではなく歴史」と補足した。
両岸の未来も問う学生に、李氏は「台湾は中国の物ではなく、未来の民主化のモデル」として、この学生に「民主化と自由を学んでほしい」と、台湾の歴史に関する自らの著書を贈った。この学生とのやりとりは約20分間続いたという。
- 関連記事
-
- 「自己完結」まさに正論
- 真実を述べる李登輝氏を見習え
- 第3次野田「野党対策内閣」成立
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿