2012年05月23日 23:55
東京優駿(第79回日本ダービー)週中考察の2回目。
今回は、非トライアル組から前走の京都新聞杯をレコードで勝ったトーセンホマレボシを。
今回は、非トライアル組から前走の京都新聞杯をレコードで勝ったトーセンホマレボシを。
今年の3歳G1、特にクラシックは去年と同じパターンの馬が勝っていない。
去年のダービー馬はご存じ、オルフェーヴル。
皐月賞から直行した馬だった。
去年がトライアル1着馬のワンツー。
これと違うパターンを狙うとなれば、トライアル組以外とも受け取れる。
トライアルに見向きもせず(というかできず)に京都新聞杯を勝って何とかつかんだダービーへの切符。
この馬などは出番が来てもいいだろう。
今年は「12日目」で行われる初のダービー。
これまでにない手の馬の起用となれば、ハーツクライ、インティライミの2着が最高だったG2京都新聞杯組から初のダービー馬誕生となってもいいだろう。
(00年のアグネスフライトは?という方がいるかもしれませんが、00年の京都新聞杯はG3です)
----------
こちらにも参加中→→→
去年のダービー馬はご存じ、オルフェーヴル。
皐月賞から直行した馬だった。
去年がトライアル1着馬のワンツー。
これと違うパターンを狙うとなれば、トライアル組以外とも受け取れる。
トライアルに見向きもせず(というかできず)に京都新聞杯を勝って何とかつかんだダービーへの切符。
この馬などは出番が来てもいいだろう。
今年は「12日目」で行われる初のダービー。
これまでにない手の馬の起用となれば、ハーツクライ、インティライミの2着が最高だったG2京都新聞杯組から初のダービー馬誕生となってもいいだろう。
(00年のアグネスフライトは?という方がいるかもしれませんが、00年の京都新聞杯はG3です)
----------
こちらにも参加中→→→




- 関連記事
-
- 東京優駿(第79回日本ダービー)週中考察vol.3 ワールドエース
- 東京優駿(第79回日本ダービー)週中考察vol.2 トーセンホマレボシ
- 東京優駿(第79回日本ダービー)週中考察vol.1 ゴールドシップ
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿