fc2ブログ

「結論ありき」の原発再稼働

2012年04月09日 23:35

国民に負担を押し付け、一部階級だけが楽をする改革なき増税。
性急にも思える原発再稼働。

現在の政治はありとあらゆることが「結論ありき」。
都合が悪ければ全て「政治判断をします」で終わり。

「政治生命をかける」と口では言うが、実際に辞表を叩き付ける輩はごくごく少数。

これでこの国がよくなるとは、とても思えない。

大飯原発の再稼働をしたくて仕方ない政府。
安全計画をしっかりと立て、実行することが大前提だが、現状は稼働させることが最優先で安全性は二の次。

そんなに再稼働したいのなら、官僚や国会は原発の隣に住み、そこで仕事をすればいい。
それができないのなら、現状では時期尚早とも思えるのですけどね。

<大飯原発>「安全基準に適合」閣僚会合、近く再稼働判断(Yahoo!ニュースより)
----------
こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 ニュースブログへ にほんブログ村 ニュースブログ 時事ニュースへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    (ライブドア、アメブロ、ココログ等一部送受信不良があります。その際はご容赦ください)
    http://cw0609.blog17.fc2.com/tb.php/2959-88354861
    この記事へのトラックバック

    100%…SOかもね

    1982年、シブがき隊が『100%…SOかもね!』という曲を歌った。 矛盾したタイトルだね。 「100%」なら、「かもね」という別の可能性を示す推量表現が付くことはない。 木嶋佳苗被告に死刑判決 自白と決定的証拠が無い事件。しかし状況証拠を積み上げると限りなくクロに見え...

  1. 2012 - 04/14 [ Sat ] - 01:05
  2.  時代のウェブログ
  3. 安全基準に「適合」=政府、再稼働判断へ―大飯原発3、4号機

     野田佳彦首相と枝野幸男経済産業相ら3閣僚は9日午後、原発再稼働に関する4回目の関係閣僚会合を首相官邸で開催した。関西電力大飯3、4号機(福井県おおい町)の安全対策については「(再稼働の)基準とおお...

  4. 2012 - 04/10 [ Tue ] - 03:03
  5.  ヤフコメログ - Yahoo!ニュースコメント