2012年04月01日 18:26
先制して追加点。
あとは「勝利の方程式」を解くだけだったが、途中で計算ミスでもしたのだろうか?
浅尾が捕まり、追いつかれ、今季初の延長戦そして引き分け。
しかし、もとをたどれば打線にいく。
オーバーランでアウトなんてやったらアカンでしょ……。
開幕3連戦を2勝1分ですから、上々といえば上々なんですけどね。
今日の試合
ドラゴンズ 2-2 カープ(延長10回、規定により引き分け)
C 野村、ミコライオ、大島、今村、サファテ-倉
D 山本昌、山井、小林正、浅尾、岩瀬、田島-谷繁
あとは「勝利の方程式」を解くだけだったが、途中で計算ミスでもしたのだろうか?
浅尾が捕まり、追いつかれ、今季初の延長戦そして引き分け。
しかし、もとをたどれば打線にいく。
オーバーランでアウトなんてやったらアカンでしょ……。
開幕3連戦を2勝1分ですから、上々といえば上々なんですけどね。
今日の試合
ドラゴンズ 2-2 カープ(延長10回、規定により引き分け)
C 野村、ミコライオ、大島、今村、サファテ-倉
D 山本昌、山井、小林正、浅尾、岩瀬、田島-谷繁
「浅尾・岩瀬で打たれたら仕方ない」
この一言で終わりです。
先発した山本昌は2.3回は?がついたがゼロで抑える。
昨日の元「エース様」と同様、シーズンで使えるメドがついたのが収穫とも言えます。
あと、田島は今のままなら鈴木と勝ちゲームの7回を争う立場になれそう。
気になるのは今日の采配。
いわゆる「ファイナルフォーメーション」への移行が早すぎないかな?
この後は横浜遠征ですが、先発の5.6番手が未登録。
中田賢、山内という話が出てますが、吉見を中5日で使うとしても1人は補充が必要のため、誰かと入れ替えることになりますが、それが誰か。
真正面とはいえ打球判断がまずかったうえに三振した藤井や、これまた三振に終わったディアスでしょうが、実戦経験を積ませるためにも高橋を下に落とすかもしれませんね。
----------
こちらにも参加中→→→

この一言で終わりです。
先発した山本昌は2.3回は?がついたがゼロで抑える。
昨日の元「エース様」と同様、シーズンで使えるメドがついたのが収穫とも言えます。
あと、田島は今のままなら鈴木と勝ちゲームの7回を争う立場になれそう。
気になるのは今日の采配。
いわゆる「ファイナルフォーメーション」への移行が早すぎないかな?
この後は横浜遠征ですが、先発の5.6番手が未登録。
中田賢、山内という話が出てますが、吉見を中5日で使うとしても1人は補充が必要のため、誰かと入れ替えることになりますが、それが誰か。
真正面とはいえ打球判断がまずかったうえに三振した藤井や、これまた三振に終わったディアスでしょうが、実戦経験を積ませるためにも高橋を下に落とすかもしれませんね。
----------
こちらにも参加中→→→




- 関連記事
-
- 広島・前田健がノーヒットノーラン
- 【ドラゴンズ2012】x広島3回戦 逃切失敗
- 【ドラゴンズ2012】 白星発進
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿