2012年03月25日 23:09
4重賞の今週は関西は平穏、関東は大荒れと東西で真っ二つ。
ネコパンチが逃げ切って単勝万馬券をかました日経賞。
カレンチャンが秋春のスプリントG1連覇を果たした高松宮記念。
大外から豪快な差し脚が見れた毎日杯とマーチS。
盆と正月とGWが一気に来たようなできごともありましたが、休載した毎日杯以外の結果と回顧を。
第42回高松宮記念(GⅠ)
1着 ▲ 10 カレンチャン(2人気)
2着 -- 17 サンカルロ(3人気)
3着 -- 01 ロードカナロア(1人気)
-----
5着 ◎ 12 マジンプロスパー(5人気)
9着 ○ 11 サクラゴスペル(10人気)
ネコパンチが逃げ切って単勝万馬券をかました日経賞。
カレンチャンが秋春のスプリントG1連覇を果たした高松宮記念。
大外から豪快な差し脚が見れた毎日杯とマーチS。
盆と正月とGWが一気に来たようなできごともありましたが、休載した毎日杯以外の結果と回顧を。
第42回高松宮記念(GⅠ)
1着 ▲ 10 カレンチャン(2人気)
2着 -- 17 サンカルロ(3人気)
3着 -- 01 ロードカナロア(1人気)
-----
5着 ◎ 12 マジンプロスパー(5人気)
9着 ○ 11 サクラゴスペル(10人気)
▲カレンチャンが直線早め抜け出しから粘り込む。
勝ち時計が1.10.3と良馬場とは思えない時計ですが、それまで週末が天気悪かった影響もあるでしょう。
2着に外から追い込んだサンカルロでハズレ。
やはり、阪急杯馬券対象馬に出番が来たが、こちらとは……。
1番人気ロードカナロアは3着。
先週、今週と1番人気で飛ばす福永は健在のようですが、この馬は連には来ないと見たところは正解。
◎マジンプロスパーは伸びきれず5着。
阪急杯勝ちと同枠馬から狙ったが、結果を見る限り狙うべきは3着のサンカルロのほうだった。
つられてしまった自分も悪いが、これなら納得のいくハズレかたです。
中山は土日共に大荒れ。
第60回日経賞(GⅡ)
1着 -- 08 ネコパンチ(12人気)
2着 ▲ 07 ウインバリアシオン(2人気)
3着 ◎ 13 ルーラーシップ(1人気)
-----
8着 ○ 10 フェイトフルウォー(3人気)
ネコパンチの大逃げ成功。
江田照が久々に穴をあけたが、インタビューでもユーモアがあってたいへんよろしいかと。
▲ウインバリアシオンが伸びて2着。
◎ルーラーシップをマークする競馬で、これを差し切ったが前がいた。
ルーラーは有馬でそこそこ走っているから何とかなるように見えるかもしれないだけで、実はこの距離が長いのかな?
それ以前に、これは買えないなぁ……。
そして、盆暮れ正月GWがすべて同時にきたような大爆発。
第19回マーチS(GⅢ)
1着 × 11 サイレントメロディ(6人気)
2着 ◎ 07 メイショウタメトモ(16人気)
3着 -- 16 バーディバーディ(7人気)
-----
6着 ○ 13 シルクシュナイダー(1人気)
16着 ▲ 02 タカオノボル(11人気)
(複勝 3120円、馬連 82840円)
(参考:馬単 139630円)
オッズを見てシンガリ人気に驚いた◎メイショウタメトモ。
HP版に考察を出したが、去年と今年の関係、さらには賞金減額初年。
こちらから交流重賞上がりのこの馬を狙ってみたが、それが上手くいった。
レースですが、逃げ馬が4着に残る流れで差し切った勝ち馬の脚が別世界。
----------
こちらにも参加中→→→

勝ち時計が1.10.3と良馬場とは思えない時計ですが、それまで週末が天気悪かった影響もあるでしょう。
2着に外から追い込んだサンカルロでハズレ。
やはり、阪急杯馬券対象馬に出番が来たが、こちらとは……。
1番人気ロードカナロアは3着。
先週、今週と1番人気で飛ばす福永は健在のようですが、この馬は連には来ないと見たところは正解。
◎マジンプロスパーは伸びきれず5着。
阪急杯勝ちと同枠馬から狙ったが、結果を見る限り狙うべきは3着のサンカルロのほうだった。
つられてしまった自分も悪いが、これなら納得のいくハズレかたです。
中山は土日共に大荒れ。
第60回日経賞(GⅡ)
1着 -- 08 ネコパンチ(12人気)
2着 ▲ 07 ウインバリアシオン(2人気)
3着 ◎ 13 ルーラーシップ(1人気)
-----
8着 ○ 10 フェイトフルウォー(3人気)
ネコパンチの大逃げ成功。
江田照が久々に穴をあけたが、インタビューでもユーモアがあってたいへんよろしいかと。
▲ウインバリアシオンが伸びて2着。
◎ルーラーシップをマークする競馬で、これを差し切ったが前がいた。
ルーラーは有馬でそこそこ走っているから何とかなるように見えるかもしれないだけで、実はこの距離が長いのかな?
それ以前に、これは買えないなぁ……。
そして、盆暮れ正月GWがすべて同時にきたような大爆発。
第19回マーチS(GⅢ)
1着 × 11 サイレントメロディ(6人気)
2着 ◎ 07 メイショウタメトモ(16人気)
3着 -- 16 バーディバーディ(7人気)
-----
6着 ○ 13 シルクシュナイダー(1人気)
16着 ▲ 02 タカオノボル(11人気)
(複勝 3120円、馬連 82840円)
(参考:馬単 139630円)
オッズを見てシンガリ人気に驚いた◎メイショウタメトモ。
HP版に考察を出したが、去年と今年の関係、さらには賞金減額初年。
こちらから交流重賞上がりのこの馬を狙ってみたが、それが上手くいった。
レースですが、逃げ馬が4着に残る流れで差し切った勝ち馬の脚が別世界。
----------
こちらにも参加中→→→



- 関連記事
-
- 大阪杯週中考察
- 高松宮記念、日経賞、マーチSの結果と回顧 久々の大爆発
- 最後は締めるか大魔神 高松宮記念、マーチS最終結論
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿