2012年03月23日 23:24
日曜は回復しそうですが、悪天候の競馬で酷使された馬場の悪化は気になります。
特にひどい中山。
オフィシャルの馬場情報でも「先開催の雨の影響により、各コーナー内側及び正面、向正面(内回り、外回り)直線は大きく傷んでいます」と書かれるほど。
皐月賞のころは、田んぼ馬場となり、全馬が「大外ぶん回し」となるのでしょうか?
(毎日杯の予想は休載します)
中山11R 第60回日経賞(GⅡ)
◎ 13 ルーラーシップ
○ 10 フェイトフルウォー
▲ 07 ウインバリアシオン
△ 12 コスモロビン
× 05 マイネルキッツ
× 13 ケイアイドウソジン
基礎重量が1K切り下げられ、新賞金体制で行われるこのレース。
これまで同じように行われたG2はAJCC、京都記念、中山記念に阪神大賞典。
この4レースで気になることが1つ。
AJCCは7日目施行、京都記念、阪神大賞典はどこかの世代が不在の顔ぶれで行われ、いずれも1番人気馬に出番がきた。
その一方、4歳~7歳という一般的な4世代そろい踏みとなった中山記念は1番人気が沈んだ。
そうなると、8歳世代がおらず9歳馬が3頭も出るここは前者の扱いとできるだろう。
ただ、いずれにしても「前走連対馬対G2上勝ち歴保有馬」というワンパターンの結末。
1番人気となりそうなルーラーシップは前走AJCC1着で双方を併せ持っており、プラスと見ます。
この馬。G2なら勝てるが、G1では一歩足りない。
そんなG2マイスターへの道を歩みだしたのだろうか?
----------
こちらにも参加中→→→




- 関連記事
-
- 名鉄杯のファンファーレと本家のミュージックホーン
- 雨雨雨……日経賞最終結論
- 高松宮記念週中考察vol.2 ワンカラット故障回避
コメント
コメントの投稿