2012年03月10日 23:28
今週はJ1も開幕しましたが、平穏無事が何よりです。
阪神11R 第46回報知杯フィリーズレビュー(GⅡ)
◎ 04 アイムユアーズ
○ 16 イチオクノホシ
▲ 08 アンチュラス
△ 07 ファインチョイス
× 01 サトノジョリー
× 11 サクセスセレーネ
阪神JF2着のアイムユアーズがここから始動するが、阪神JF連対馬がこちらに回ってきた年は03年1着のヤマカツリリー、07年1着のアストンマーチャンと出番が来ている。
そして、新馬券発売初年となった03年、05年は阪神JFで馬券対象となった馬に出番が来た。
(05年1着 ラインクラフト 阪神JF3着)
ならば、単純だが、アイムユアーズでいいだろう。
相手は牝馬限定戦で賞金加算歴を持つ馬を。
中山11R 第30回ローレル競馬場賞中山牝馬S(GⅢ)
◎ 14 ドナウブルー
【 短観 】
この10年の勝ち馬を見ると、中山施行の年は直前加算が重賞連対か全くなしの二者択一。
いわゆる弱者救済の方針があるハンデ戦では珍しいが、ここで求めているのはオープンで賞金加算歴を持つ馬だろう。
さらに、賞金を減額した1年目となる03年、10年は牝馬重賞連対馬での決着。
そこから牝馬限定戦しか勝ち鞍がないうえに、前走京都牝馬S勝ち。
連続連対は難しく、同枠馬で終わる可能性もあるが、このキャリアを買ってみたい。
----------
こちらにも参加中→→→




- 関連記事
-
- フィリーズレビュー、中山牝馬Sの結果と回顧
- あれから1年 フィリーズレビュー、中山牝馬S最終結論
- 中山牝馬S週中考察
コメント
コメントの投稿