2012年02月04日 22:57
そう、去年の秋からあらゆる面でネタを提供する某プロ野球チームの親会社です。
そのチームは、「新しい風」といいながら新監督は70歳という頓珍漢なことをやってましたが、これは仕方ない。
だって、人材いないから(爆)。
ドラゴンズファンですので、こういうネタになるのは仕方ないのですが、東京新聞杯の予想を。
ちなみに、きさらぎ賞は休載します。
東京11R 第62回東京新聞杯(GⅢ)
◎ 12 ダノンシャーク
○ 06 コスモセンサー
▲ 05 ガルボ
△ 15 マイネルラクリマ
× 07 ヒットジャポット
× 08 アスカクリチャン
週中考察でも触れたが、前年勝ち馬のスマイルジャックが出走する。
05.09.10年と3回あり、いずれも着外に終わったが、フルゲートで行われた09.10年は同枠馬として連対枠入りした。
さらに、京都金杯とニューイヤーSの勝ち馬が揃ったが、これも05.10年の2回のみ。
この両年の再現をするのではないだろうか。
前走1600万勝ちがいないので全く同じというわけにはいかないだろうが、フルゲートとなった以上、10年タイプと見る。
前年1着馬スマイルジャックがカギとみて、その同枠馬ダノンシャーク。
1600万勝ちに加えて前走京都金杯2着で賞金加算歴ありというキャリアで通用するとみて、ここから入りたい。
----------
こちらにも参加中→→→




- 関連記事
-
- 東京新聞杯などの結果と回顧
- きっと隣にヤツがいる 東京新聞杯最終結論
- 小倉大賞典最終結論
コメント
コメントの投稿