2012年02月02日 23:45
就職難が叫ばれて久しいですが、岩波書店が応募条件を絞り込むようです。
応募条件は「コネのある人」 岩波書店が来年度採用で(MSN産経ニュースより)
縁故ならではの弊害もあるでしょうし、現状を維持するための方策なのかもしれません。
----------
こちらにも参加中→→→
応募条件は「コネのある人」 岩波書店が来年度採用で(MSN産経ニュースより)
実質縁故採用のみで企業が求める「有能な人材」を手に入れることができるか?と問われると疑問符がつきます。出版社の岩波書店(東京)が平成25年度定期採用の応募条件として「岩波書店から出版した著者の紹介状あるいは社員の紹介があること」とし事実上、縁故採用に限る方針を示したことが2日分かった。
岩波書店は大正2年創業の老舗。就職先として人気が高く、例年数人の採用に対し1千人以上が応募している。
「縁故」に限ったのは、出版不況が続く中、有能な人材を効果的に採用するのが狙いとみられるが、機会平等の観点から議論も呼びそうだ。
縁故ならではの弊害もあるでしょうし、現状を維持するための方策なのかもしれません。
----------
こちらにも参加中→→→



- 関連記事
-
- 結局、マニフェストは守れない
- コネがなければ応募もできず?
- 「餃子日本一」は浜松に
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿