fc2ブログ

【Jリーグ】名古屋から「勝ち点3」は優勝か降格か

2012年01月17日 23:37

前記事で触れましたが、Jリーグの開幕カードが発表されました。

ピクシー就任後は上位常連と化しつつある名古屋ですが、その名古屋が負けたチームから優勝か降格チームが出ているのはなぜか毎年のお約束。

08年以降、名古屋が負けたチーム
08年 9敗 東京V、鹿島、川崎、G大阪、新潟、磐田、F東京、千葉、柏
     →鹿島優勝、東京V降格、磐田入れ替え戦
09年 12敗 川崎x2、浦和、鹿島、磐田、千葉、新潟、F東京x2、横浜M、大分、柏
     →鹿島優勝、柏、大分、千葉降格
10年 8敗 川崎x2、広島、浦和、鹿島x2、新潟、F東京 
     →F東京降格(名古屋優勝)
11年 5敗 浦和、甲府、仙台、柏、清水
     →柏優勝、甲府降格
去年は15位の浦和、16位の甲府に負けた。
序盤の故障者続出、ACLと平行でUAEから中2日の強行日程のさなかでの負けだったが、今年も勝ったチームには危険なフラグが立つのでしょうか?

ただ、FC東京、柏に毎年1つは負けてるんかよ……。



こちらにも参加中→→→ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    (ライブドア、アメブロ、ココログ等一部送受信不良があります。その際はご容赦ください)
    http://cw0609.blog17.fc2.com/tb.php/2837-430befb3
    この記事へのトラックバック