fc2ブログ

年度代表馬などのJRA賞受賞馬を予想する

2011年12月29日 22:39

今年の中央競馬も終わりました。
来年早々にJRA賞の表彰がありますが、割れるのは2つ。
あとは順当に選ばれることでしょう。
こちらを勝手に予想してみます。

年度代表馬/最優秀3歳牡馬 オルフェーヴル

3冠の重みは外せないうえに、有馬も勝った以上文句はつけれない。
逆にこの馬以外に入れた輩の根拠を問うてみたい。
最優秀2歳牡馬 アルフレード
最優秀2歳牝馬 ジョワドヴィーヴル


今の規定ではG1勝ったらほぼ決まりですが、今年はともに無敗ですから素直に。

最優秀3歳牝馬 アヴェンチュラ

相手が弱いとはいえ古馬相手に唯一重賞を勝った3歳牝馬。秋華賞勝ちに女王杯2着。
おまけに春のG1馬はグダグダならこの馬しかいません。

最優秀4歳以上牡馬/最優秀ダート馬 トランセンド

4歳以上牡馬はおそらくヴィクトワールピサでしょうが、「芝」と限定していない以上、個人的にはこちら。
ピサは秋の2戦が見せ場なしに終わったことをマイナス評価。

そして、芝はレースごとに勝ち馬がコロコロと変わった一方、こちらはぶれず。
スマートファルコンがJCダートに出てこなかったのが最大の勝因なのかもしれない。

最優秀4歳以上牝馬 ブエナビスタ

有馬記念、天皇賞秋と惨敗2つあるもののジャパンCは消せない。
最大の相手候補、アパパネは香港で勝ってればいい勝負になったかも。

最優秀短距離馬 キンシャサノキセキ

マイル路線は勝ち馬が二転三転。
3月であっさり引退してしまったが、レースの強さはこの馬がトップだった。

最優秀障害馬 マジェスティバイオ

なんだかんだで重賞3勝。
東京、中山とタイプの違う障害重賞を両方勝ったのは力のある証拠でしょう。

こんなところを予想したのですが、4歳以上牡馬、短距離馬はピサ、カレンチャンでしょうからハズレでしょうね。
----------
こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 競馬ブログへ にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

独自サーバー導入を検討してますが、今ならここかな……?


お正月に食べなければいけない理由はないし、正月以外に食べてもいい→→→
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    (ライブドア、アメブロ、ココログ等一部送受信不良があります。その際はご容赦ください)
    http://cw0609.blog17.fc2.com/tb.php/2804-504660dd
    この記事へのトラックバック