fc2ブログ

有馬記念週中考察vol.2 オルフェーヴル

2011年12月20日 22:54

有馬記念の週中考察2回目は3冠馬オルフェーヴルを。

グレード制導入後の3冠馬はシンボリルドルフ、ナリタブライアン、ディープインパクトに次いで4頭目。

過去3頭はいずれも1番人気で有馬記念に出走し、連対した。

84年 シンボリルドルフ 1着
94年 ナリタブライアン 1着
05年 ディープインパクト 2着

一見すると、買いの材料も消しの材料もあるこの馬。
さて、今年。
WIN5初年となったクラシックをまとめたこの馬。
ディープインパクトが3連単発売初年クラシックの実績を持ち込んだように、この馬もWIN5初年の牡馬クラシック実績を持ち込むことが考えられる。

1着、2着と別れているのはフルゲートか否か。
05年だけフルゲート16頭で行われている。(84年は11頭、94年は14頭)

過去の傾向のままならオルフェーヴルは連対するだろうが、気になる点が1つ。
それが、1番人気を背負わないであろうこと(この馬はおそらく2番人気)。

はじめて、1番人気になれない3冠馬が出るだろうが、これをどうするか。
「3冠馬のくせに1番人気になれないのなら、出直してこい」と言わんばかりに出番なしに終わることも十分考えられる。

古馬初対戦というマイナス材料も合わせてどうでるかは再度考えたい。
----------
こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 競馬ブログへ にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
独自サーバー導入を検討してますが、今ならここかな……?

関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    (ライブドア、アメブロ、ココログ等一部送受信不良があります。その際はご容赦ください)
    http://cw0609.blog17.fc2.com/tb.php/2791-d99fbd3f
    この記事へのトラックバック

    有馬記念攻略!中山芝2500mの傾向と登録馬の中山芝実績

    [AD]無料会員になるだけで全レース予想が見放題! 中山芝2500mの傾向 今日は有馬記念が行なわれる、中山芝2500mの傾向(枠・馬番・脚質データ)と登録馬の中山芝の成績などを見ていきま ...

  1. 2011 - 12/21 [ Wed ] - 09:24
  2.  激走!データ競馬ブログ