2011年12月18日 22:35
同じゾロ目でも帽子の色が違った朝日杯FS。
それよりも、阪神C、愛知杯をきっちりとったことの方がはるかに嬉しい。
G1であれ何であれ、勝ち逃げを意識させてくれる馬券が当たれば気分もいい。
(でも、これまでの損失補てんに消えるのさ……)
ということで、3重賞の結果と回顧を。
第63回朝日杯FS(GⅠ)
1着 -- 03 アルフレード
2着 -- 04 マイネルロブスト
3着 ◎ 13 レオアクティブ
-----
5着 ○ 16 ダローネガ
6着 ▲ 01 サドンストーム
印をつけた5頭が3.4.5.6.7着と中途半端すぎてツッコミのしようもない結末。
8枠のゾロ目を期待したら2枠のゾロ目に終わりました。
勝ち馬は強かったし、◎レオアクティブも自身の力だけは出しているかと。
ただ、新馬→500万連勝馬が出てくると、期待馬として煽りまくって人気を背負わされて撃沈。
そんなのを何度も見てきたので、今回もそうだろうと思っていたが、結果を見る限り「ゴメンナサイ」というわけだ。
それ以前に、「きんもくせい特別から大物は出ない」とハナから思い込んでいた自分が甘かった。
いずれにしても重賞での実績馬しか狙う予定がなかったので、明後日向いていたということ。
それよりも、阪神C、愛知杯をきっちりとったことの方がはるかに嬉しい。
G1であれ何であれ、勝ち逃げを意識させてくれる馬券が当たれば気分もいい。
(でも、これまでの損失補てんに消えるのさ……)
ということで、3重賞の結果と回顧を。
第63回朝日杯FS(GⅠ)
1着 -- 03 アルフレード
2着 -- 04 マイネルロブスト
3着 ◎ 13 レオアクティブ
-----
5着 ○ 16 ダローネガ
6着 ▲ 01 サドンストーム
印をつけた5頭が3.4.5.6.7着と中途半端すぎてツッコミのしようもない結末。
8枠のゾロ目を期待したら2枠のゾロ目に終わりました。
勝ち馬は強かったし、◎レオアクティブも自身の力だけは出しているかと。
ただ、新馬→500万連勝馬が出てくると、期待馬として煽りまくって人気を背負わされて撃沈。
そんなのを何度も見てきたので、今回もそうだろうと思っていたが、結果を見る限り「ゴメンナサイ」というわけだ。
それ以前に、「きんもくせい特別から大物は出ない」とハナから思い込んでいた自分が甘かった。
いずれにしても重賞での実績馬しか狙う予定がなかったので、明後日向いていたということ。
第6回阪神C(GⅡ)
1着 ▲ 13 サンカルロ
2着 ◎ 16 グランプリボス
3着 -- 08 フラガラッハ
-----
10着 ○ 01 リアルインパクト
( 馬連 5660円 )
( 参考:馬単12090円 )
この組み合わせで馬連5000円超え。人気の盲点となっていたようです。
考察でも触れたように、ステップ戦→G1の連勝を求めたことでグランプリボスの出番。
サンカルロも阪神1400は走るが、阪急杯→高松宮2着のキャリアも大きい。
第49回農林水産省賞典愛知杯(GⅢ)
1着 ◎ 12 フミノイマージン
2着 ○ 04 ブロードストリート
3着 △ 10 コスモネモシン
-----
15着 ▲ 07 セラフィックロンプ
(馬連 6860円)
(参考:馬単14470円、3連複11520円、3連単79370円)
完璧。
今年の古馬G3が同じ馬の起用。
しかも、ここは震災の影響で6日→8日と変更されたうえに、来年は中京戻り。
同じように変更された中山、福島の両牝馬Sで出番のあったフミノイマージンがここも持って行った。
1頭でまとめてしまうという、よく見る結果。
2着はブロードストリートでマーメイドSのコピー完成。
さて、いよいよオーラスの有馬記念。
JRAからのクリスマスプレゼントは目いっぱい期待しています。
----------
こちらにも参加中→→→
1着 ▲ 13 サンカルロ
2着 ◎ 16 グランプリボス
3着 -- 08 フラガラッハ
-----
10着 ○ 01 リアルインパクト
( 馬連 5660円 )
( 参考:馬単12090円 )
この組み合わせで馬連5000円超え。人気の盲点となっていたようです。
考察でも触れたように、ステップ戦→G1の連勝を求めたことでグランプリボスの出番。
サンカルロも阪神1400は走るが、阪急杯→高松宮2着のキャリアも大きい。
第49回農林水産省賞典愛知杯(GⅢ)
1着 ◎ 12 フミノイマージン
2着 ○ 04 ブロードストリート
3着 △ 10 コスモネモシン
-----
15着 ▲ 07 セラフィックロンプ
(馬連 6860円)
(参考:馬単14470円、3連複11520円、3連単79370円)
完璧。
今年の古馬G3が同じ馬の起用。
しかも、ここは震災の影響で6日→8日と変更されたうえに、来年は中京戻り。
同じように変更された中山、福島の両牝馬Sで出番のあったフミノイマージンがここも持って行った。
1頭でまとめてしまうという、よく見る結果。
2着はブロードストリートでマーメイドSのコピー完成。
さて、いよいよオーラスの有馬記念。
JRAからのクリスマスプレゼントは目いっぱい期待しています。
----------
こちらにも参加中→→→



- 関連記事
-
- 有馬記念週中考察vol.1 ブエナビスタとその相手
- 朝日杯FSなどの結果と回顧
- たかが1週、されど1週 朝日杯FS&愛知杯最終結論
スポンサーサイト
コメント
イソジン | URL | -
愛知抔、お見事でした!
ホント、完璧でしたね。
私、朝日抔でアタマがいっぱいで愛知抔まで考えられませんでした。こんな事なら阪神カップの勢いにあやかってCWさんの予想に丸乗りしちゃえばよかったかな?
でも、まあ、自分のアタマで何も考えないってのもねえ…。
昨日のレースについては色々と能書きもほざきたいところですが、出勤前につきこれにて失礼いたします。
とにかくG1ばかりが競馬じゃない!CWさんに拍手パチパチのマンデー・モーニングです。
お~い、勝浦ァ!どこ行っちゃったんだ~!(トホホホ…)
( 2011年12月19日 07:36 )
CW | URL | -
Re: 愛知抔、お見事でした!
おはようございます。
コメントが遅くなりました。
阪神C的中で満足。愛知杯も朝日杯よりは読めてたのですが、レーヴに印を入れるようではまだまだです。
あ、そうそう。
丸乗りはダメですよ。
計算するとマイナスになるはずですから(爆)
( 2011年12月24日 08:40 )
コメントの投稿