2011年11月19日 22:55
初回に荒木が塁に出て、和田の3塁打で2点先制。
名古屋でやられたことを福岡でやり返す先制攻撃。
追加点を奪えないうえに、1点こそ返されるものの、追いつくことは許さない。
好投した先発吉見のあとは、岩瀬、浅尾と万全の継投。
一塁森野、三塁直倫、外野に英智が入る万全の守備固めシフトも久々に登場。
1点差を守り切る普段着野球で「逆王手」をかけました。
今日の試合 日本シリーズ第6戦
ドラゴンズ 2-1 ホークス
○ 吉見 S 浅尾 ● 和田
・初回の和田が3塁に到達したあとのSBの返球。ベンチかどっかに入ってなかった?
・こちらに動画が出てますが、最後の一邪飛。フィールドシートにいたSBファンは森野を邪魔してたよね。
さて、両チームともホームで全く勝てないこのシリーズ。
しかもドラゴンズの勝ちスコアは全て2対1。
明日もこれで勝ったら、歴史に残る珍記録となるでしょう。
その日本シリーズも明日で終わり。
つまり、泣いても笑っても8年続いた落合体制の国内最終戦。
投手陣がキッチリ抑え、打撃陣がやるべきことをやる。
それができれば結果はついてきます。
(といってもできてないんだけどね……)
最後だからこそ、これで締める。
明日、何が何でも勝て。そして、
「魅せろ、落合、日本一!」
----------
こちらにも参加中→→→




(追記)
TBは空気を読んだうえでお願いします。
- 関連記事
-
- 【ドラゴンズ2011】日本シリーズ第7戦 「終戦」
- 【ドラゴンズ2011】日本シリーズ第6戦 「三勝三敗」
- 【ドラゴンズ2011】日本シリーズ第5戦 「打線無援」
コメント
コメントの投稿