fc2ブログ

【ドラゴンズ2011】CSファイナル第5戦 「勝抜」

2011年11月06日 22:20

スワローズは強かった。

しかし、ドラゴンズはそれ以上だった。

井端の一発で挙げた2点を中3日で先発した吉見が守る。
というよりも、打たれる気配すら感じさせない安定感。

岩瀬が捕まり、最後は1点差に詰め寄られるも逃げ切って、日本シリーズ進出決定。

落合竜(←この書き方は監督は好まない)の集大成としてソフトバンクと日本シリーズで対戦します。

20111106_c5.jpg
(写真は共同)

今日の試合
ドラゴンズ 2-1 スワローズ
○ 吉見 S 浅尾 ● 館山

試合後の監督のコメント(スポーツナビより)
「やっと、2004年から、ホークスと日本シリーズをやるというのを思っていましたから、今年達成できるのはうれしいです。(チャンピオン同士の対戦となるが?)これが一番いい形だと思います。
(CSについては)私はただ見守っているだけで、選手はのびのびとやってくれたと思います。周りは、シーズン中にヤクルトとナゴヤドームでやっている戦いを想像しているでしょうけど、このクライマックスは別物ですから。大変な試合になるだろうと覚悟していました。ゲームセットと言うまでは勝った気がしていなかったですね。
(選手たちはいつも通りだった?)いつもよりテンションが上がっていたと思います。その良い例が今日の吉見でしょ。就任してから、吉見のこんな良いピッチングを見たのは初めてでした。
(野手たちも吉見を支えたが?)これはみんなの力だと思います。誰一人欠けてもできなかったんでしょうね。素晴らしい選手に恵まれました。ありがとうございます。
(8年間で5回、日本シリーズに導いているが?)コーチと、選手と、それを支えたスタッフ、みんなの力だと思います。私は大したことをしてません。
(日本シリーズに向けて)明日ゆっくり休ませたいと思います。それから考えます」


「(6回、ランエンドヒットで井端が本塁打について)選手が勝手に動いた。オレは見てただけです。選手に任せておけばいいでしょう。
(CSに向けての調整はうまくいったか?)誰を相手に話してるの? プロ野球選手だぜ。どういう状況に置かれているかは彼らがしっかり分かっている。それを知っていないでプロ野球選手を語っちゃいけない。吉見なんてオレが見た中で最高のピッチングをしたんだ。
(リーグ優勝した福岡ソフトバンクとの日本シリーズについて)2004年からの約束が守れた。王(貞治)さんとの約束があったから。チャンスはあったけど、向こうも勝ち上がれなかったり、こっちも勝てないでいたから」

さて、今日は珍しく地上波で試合終了まで中継……でしたが、これが最悪。

もともとCMが長いのはわかっているが、ちょっとやりすぎ。

8回表といえば、ドアラのバク転。
BSならそこはスロー付で完全中継。
ドラゴンズファンならそこがお楽しみの1つ。

しかし、そんなのを無視して番宣の始末。

おまけに監督インタビューが終了したら、都合の良い時間だったらしく、そそくさと打ち切り。
この局が横浜ベイスターズをおかしくしたけど、こういうのを見る限り、放送業界からも去るべきではないだろうか。
というか、TBS、空気読め!
----------
こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン

さて日本シリーズですが、ぶっちゃけ、電話屋は「本業の電波と野球を入れ替えろ!」というくらい無茶苦茶強い。
そんなのわかってる。

でも、FAでビリチームから移籍して騒いでる人にいきなり日本一を味わせるよりも、戦力外通告から這い上がり、今季でチームを去ることが決まっている選手に日本一の栄光を味わってほしいんですよね……。
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    (ライブドア、アメブロ、ココログ等一部送受信不良があります。その際はご容赦ください)
    http://cw0609.blog17.fc2.com/tb.php/2721-14c9a270
    この記事へのトラックバック

    銀魂&謎解きディナー&日本シリーズ確定

    は&回も 相変わらず無茶苦茶で 商談ヘタ過ぎる思うけど 吹き出物マジ凄い思うし  

  1. 2011 - 11/09 [ Wed ] - 20:23
  2.  別館ヒガシ日記
  3. 別館の予備(銀魂&謎解きディナー&日本シリーズ確定)

    11月9日 銀魂&謎解きディナー&日本シリーズ確定 TBアドレス http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/hum09041/11070331445/7983f47f

  4. 2011 - 11/09 [ Wed ] - 20:23
  5.  スポーツ瓦版
  6. ついに日本シリーズ相手決まる!!

    ついにこの時は来ました。 いよいよあと一週間後に迫った日本一への大舞台 とにかく我々は王さんそして秋山さんとともに野球を楽しんだ。 でも落合さんには共オリオンズ時代我々ホークスファンの一員として共に戦った以上は また戦って最後の恩返しがしたい。

  7. 2011 - 11/07 [ Mon ] - 11:39
  8.  はちたかランド2~鷹と80年代JPOPとともに~
  9. 中日 2年連続 10度目 日本シリーズ進出 !

    中日、2年連続10度目の日本シリーズ進出!(サンケイスポーツ) - goo ニュース 試合後落合監督の体が重そうに宙に舞っていました。 中日ファンの皆さん おめでとう御座います。 昨年に続いてセリーグのクライマックスシリーズに勝ち抜き日本シリーズ進出を決めました...

  10. 2011 - 11/07 [ Mon ] - 08:38
  11.  王様の耳はロバの耳
  12. 2年連続日本シリーズ進出決定

    中日 2-1 ヤクルト (セ・リーグ CSファイナルステージ 第5戦) 中日の4勝2敗(アドバンテージ1勝含む)。 中日ドラゴンズの2年連続日本シリーズ進出が決定! 燕の館山先発は予想 ...

  13. 2011 - 11/07 [ Mon ] - 01:54
  14.  スポーツ歩き
  15. 【野球】ドラゴンズ、日本シリーズ進出決定!

    ドラゴンズ、日本シリーズ進出を決めての胴上げ。 リアルタイムで観たかった…。 クライマックスシリーズ第5戦。 今日は吉見と館山のエース対決でした。 エース対決ということで、投手戦の展開に。 吉見はスワローズ打線が打てそうに感じさせないピッチング。 館山もドラ?...

  16. 2011 - 11/07 [ Mon ] - 01:30
  17.  Party?Party!@neppie.com
  18. リーチ一発!

    中日2-1ヤクルトリーチをかけて即CS突破を決めました中3日の吉見と中2日の館山の息詰まる投手戦試合を決めたのは井端の一発でしたエンドランの打球がまさかのホームラン今シリーズの ...

  19. 2011 - 11/07 [ Mon ] - 00:34
  20.  散財日記(仮名)
  21. 中日ドラゴンズが2年連続日本シリーズ進出

    中日ドラゴンズの2年連続日本シリーズ進出が決定しました。

  22. 2011 - 11/07 [ Mon ] - 00:18
  23.  FREE TIME
  24. セリーグ「クライマックスシリーズ」(ファイナルステージ)「中日ドラゴンズ vs 東京ヤクルトスワローズ」(第5戦)

    第5戦は中日ドラゴンズが(2ー1)で勝利し、「日本シリー ズ」の切符を手に入れました。 ドラゴンズ:吉見選手、東京ヤクルトスワローズ:館山選手 の投げ合いだったんですが、6回裏の井端選手の2ランアー チが効きました。 それにしても9回裏、青木選手にピッチャー…

  25. 2011 - 11/06 [ Sun ] - 23:20
  26.  slow,snow
  27. セリーグCS11ファイナルステージ第5戦中日ドラゴンズ井端選手の2ランを落合監督の素晴らしい決断力で逃げ切り2年連続10度目の日本シリーズ進出を決めた!

    6日セントラルリーグクライマックスシリーズ11ファイナルステージ第5戦 中日対東京ヤクルト戦がナゴヤドームで行われ、 2対1で中日が井端選手の2ランを抑えの岩瀬投手 ...

  28. 2011 - 11/06 [ Sun ] - 23:16
  29.  オールマイティにコメンテート
  30. 日本シリーズはソフトバンクvs中日に決定!

    パ・リーグのクライマックスシリーズ(CS)ファイナルステージは昨日、1位ソフトバンクが3位西武に勝って、4勝0敗のストレート勝ちで日本シリーズ進出を決めた。 7度目にして初めて、うち1位では4度目にして初めての日本シリーズ進出となった。 取りあえず悲願達成、...

  31. 2011 - 11/06 [ Sun ] - 22:52
  32.  ぼけ~~~っと人生充電記!
  33. 臨時ニュースを申し上げます☆

    本日、午後7時39分頃、ナゴヤドームで… うちの旦那がホームラン 打っちゃいました~~♪ というわけで日本シリーズ進出決定いたしました。 落合さんは「素晴らしい選手に恵まれた。」と言われますが、「素晴らしい監督」にも恵ま

  34. 2011 - 11/06 [ Sun ] - 22:44
  35.  なごやぶろぐ
  36. 【11/11/6 CSファイナル第5戦目】ドラゴンズ-スワローズ【日本シリーズ進出】

    中日vsスワローズ (18時00分◇ナゴヤドーム◇観衆38252人)  ヤクル 000 000 001|1   中 日 000 002 00x|2 勝:吉見 2試合 2勝 S:浅尾 4試合 1S 敗:館山 2試合 1敗...

  37. 2011 - 11/06 [ Sun ] - 22:43
  38.  Dra☆mode
  39. 勝ちに行ってCS優勝!!

    ○CSセ ファイナルステージ5試合目(ナゴヤドーム・観衆38252) 中日2-1ヤクルト(中日4勝2敗0分) ○スタメン ヤクルト 1 左 上田 2 二 田中 3 中 青木 4 一 畠山 5 右 バレンティン 6 三 宮本 7 捕 相川 8 遊 森岡 9 投 館山 中日 1 遊 荒木 2 二 井端 3 三 森野 4 一...

  40. 2011 - 11/06 [ Sun ] - 22:35
  41.  FOOT STAMP
  42. 【セCS】中日、日本シリーズ進出

    (ナゴヤドーム) ヤクルト000 000 001=1 中  日000 002 00X=2 <投手> (ヤ)館山-押本-松岡 (中)吉見-岩瀬-浅尾 ○吉見 S浅尾 ●館山 <本 ...

  43. 2011 - 11/06 [ Sun ] - 22:35
  44.  FUKUHIROのブログ・其の弐
  45. 中日ドラゴンズCS最終を突破し日本シリーズ進出

    セCS最終で中日ドラゴンズが2対1で勝利したので 中日ドラゴンズCS最終を突破し日本シリーズ進出だ 中日は打線の援護が予想通り少ない結果が多いが 投手陣は先発ソト&ネルソ ...

  46. 2011 - 11/06 [ Sun ] - 22:33
  47.  スポーツ瓦版
  48. 5戦目で日本シリーズ進出!!

     ○●●○○で福岡行きへ決めました。月曜日も試合みたいっていう気持ちもありますが、日本シリーズで最低でも4試合見られるのでいいでしょう。日曜日、セ・リーグのポストシーズンはじめて地上波での中継がありました。TBSです・・・。クソTBSでお馴染み...

  49. 2011 - 11/06 [ Sun ] - 22:30
  50.  けんちんの日記