2011年11月05日 21:51
初回に相手のミス、四球から広がったチャンスを生かして鮮やかな先制攻撃。
1点ならわからないが、4点あると試合は有利に進む。
焦りの見えた相手を尻目に余裕ある試合運びで、アドバンテージを含めて3勝目。
日本シリーズ進出に王手をかけました。
今日の試合
ドラゴンズ 5-1 スワローズ
○ 川井 ● 赤川
CSに入ってからいいとこなしの平田が打ったのは大きい。
あとは谷繁待ちだが、よくも悪くも荒木次第ってなんなんさ……
5回はブランコの一発で追加点をあげるも終わってみれば10残塁。
1.3回は川井で終わったから仕方ないけど、8回に森野が三振するとかそういうとこなんだよね。昨日も今日も。
投げる方は川井がよく抑えた。
5回1失点(自責点0)は上々だが、これも先制点あってのこと。
もう少し行けそうにも見えたが、あえて追加点を狙った代打策で交代。(←昨日やれよな……)
あとはリリーフ陣が抑えて終わりだが、鈴木、岩瀬は万全の一方、浅尾が疲れてるのが気がかり。
ただ、明日で終わればいいんです。
しかし、平田。
零は未知数って……
----------
こちらにも参加中→→→




- 関連記事
-
- 【ドラゴンズ2011】CSファイナル第5戦 「勝抜」
- 【ドラゴンズ2011】CSファイナル第4戦 「速攻」
- 【ドラゴンズ2011】CSファイナル第3戦 「拙攻」
コメント
コメントの投稿