2011年10月26日 23:04
ステップ戦(オールカマー、毎日王冠、京都大賞典)の勝ち馬が全て揃った天皇賞秋。
過去10年間を見ても04.05.09年の3回しかありませんが、裏を返せば誰もパスしなかった、ということ。
これの意味することはまた考えますが、週中考察の最初は連覇を目指すブエナビスタから。
過去10年間を見ても04.05.09年の3回しかありませんが、裏を返せば誰もパスしなかった、ということ。
これの意味することはまた考えますが、週中考察の最初は連覇を目指すブエナビスタから。
前年1着馬が出てきたのは03.05.07.09年の4回。
綺麗な隔年出走だが、結果はバラバラ。
前年1着馬の天皇賞秋
03年1着 シンボリクリスエス 宝塚記念5着
05年2着 ゼンノロブロイ インターナショナルS(英)2着
07年着外 ダイワメジャー 毎日王冠3着
09年3着 ウオッカ 毎日王冠2着
前走G1なら連対、G2なら3着以下と明暗分かれる結果。
しかも、連対した2頭は当年未勝利。
2着続きで今年未勝利のブエナビスタ。
宝塚記念からの直行ローテと合わせて、この馬が2年連続して主役の舞台に立ったとしても何らおかしくはない。
----------
こちらにも参加中→→→
綺麗な隔年出走だが、結果はバラバラ。
前年1着馬の天皇賞秋
03年1着 シンボリクリスエス 宝塚記念5着
05年2着 ゼンノロブロイ インターナショナルS(英)2着
07年着外 ダイワメジャー 毎日王冠3着
09年3着 ウオッカ 毎日王冠2着
前走G1なら連対、G2なら3着以下と明暗分かれる結果。
しかも、連対した2頭は当年未勝利。
2着続きで今年未勝利のブエナビスタ。
宝塚記念からの直行ローテと合わせて、この馬が2年連続して主役の舞台に立ったとしても何らおかしくはない。
----------
こちらにも参加中→→→




- 関連記事
-
- 天皇賞秋週中考察vol.2 ローズキングダム
- 天皇賞秋週中考察vol.1 ブエナビスタ
- 菊花賞、富士Sの結果と回顧
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿