fc2ブログ

ドラゴンズ セ・リーグ連覇

2011年10月18日 22:51

横浜と引き分け、ドラゴンズが球団創設75年にして、初の連覇。
一時はヤクルトとついていた10ゲーム差をひっくり返し、メークドアラとも言われた逆転劇が完結。

横浜の空に6度、落合監督が舞いました。
201111.jpg
(写真は共同)

引き分けで優勝というのは、いかにもこのチームらしいですが、何はともあれ、
セ・リーグ連覇、おめでとう!!!!!
故障者が続出し、打線は昨年以上の絶不調に陥った。
打率は12球団最低。
守りのチームといわれながらも、失策も多かった。

全く打てず、サッカーか?と揶揄される試合も多かった。

しかし、平田が2試合連続のサヨナラHRでチームを生き返らせ、吉見、浅尾を軸に豊富な投手陣で守り勝ちを重ね、故障者が戻ってきたら、あとはもう前へ行くのみだった。

勝つべき試合を1つでも取る、これが徹底していた結果でしょう。

勝って優勝を決めたかったけど、これは次にとっておきましょう。

優勝するようなぞくぞくする試合だからこそ、先日の東京D、今日の横浜と今季最多観客動員に貢献した。
やはり、勝負事は勝ってこそ。

就任8年で優勝4度、Bクラスなし。
「名将」と呼ぶにふさわしい成績です。

しかし、なぜこれだけの成績をあげた監督が辞めなければいけないのでしょうか……。

フロントの能力は疑問(というかバカ)ですが、今ならまだ、間に合う。
三流社長とハイエナフロントが総辞職すればね。

今日の試合
ドラゴンズ 3-3 ベイスターズ

試合後の落合博満監督のコメント(スポーツナビより)

「(ファンは優勝を待っていたが)私も待ってました。(マジック1から今日まで長かったが)ここまでは順調にきていたと思いますが、やっぱり13連戦のヤクルト戦で目いっぱいいって、その後の巨人戦は簡単に勝たせてくれる相手じゃないので。最悪3連敗も考えながら、ここからの3つを何とか(勝って)と思ってましたけどね。(今日は最後までもつれたが)今年を象徴しているんじゃないですか、こういうゲームは。(終盤にはブルペンとやり取りしていたが)中での話なので(内容は)ご勘弁ください(笑)。(連覇だが)ドラゴンズは今年で75周年になるんですけど、1回もないわけですから、やっと扉を開いたという気持ちです。

(今シーズンの)選手たちは『素晴らしい』の一言です。ほめてやります。(中日は)ピッチャーが良いと言われてますけど、それなりの経験をしているわけですし。後ろに岩瀬がいるのが大きいんだと思います。(今日は浅尾で締めたが)もうゲームの展開上、仕方ないですね。途中で使い方を一つ間違えたから。どうやっても浅尾を引っ張らざるを得ない状況を作ったのは、監督の責任でしょう。ただ、負けなかったのが強いなあと思います。
(打線は)やっぱり144試合は長いですから、良い時期もあれば悪い時期もあるし。悪ければ、若手も育ってきてますから、その辺のやりくりはできたと思います。ただ最終的には経験のある連中が戻ってきて、ここに照準を合わせてくれてということです。

(次は日本一を狙うわけだが)その前に11月2日から(クライマックスシリーズが)始まるし、そこを勝たないと先に進めないので。一つの目標は達成できましたけど、もう一つあるから、それに向かって選手の体を休ませながら調整して臨みたいと思います。(ファンに一言)やっぱりドラゴンズファンは素晴らしいですよ。勝っても負けても一生懸命応援してくれるから。これからも応援してくださいね」

こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    (ライブドア、アメブロ、ココログ等一部送受信不良があります。その際はご容赦ください)
    http://cw0609.blog17.fc2.com/tb.php/2692-33aa0ee8
    この記事へのトラックバック

    別館の予備(中日リーグ連覇&ぬらり千年魔京&HUNTER)

    10月20日 中日リーグ連覇&ぬらり千年魔京&HUNTER TBアドレス http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/hum09041/11049122364/1ef21d63

  1. 2011 - 10/20 [ Thu ] - 21:06
  2.  スポーツ瓦版
  3. 中日ドラゴンズ落合監督最後まで見事な采配に徹して球団史上初2年連続9度目のリーグ優勝を達成した

    18日横浜対中日戦が横浜スタジアムで行われ、 延長10回3対3で引き分けたものの、 勝率で東京ヤクルトが中日を上回れないために 中日の2年連続9度目のリーグ優勝が決 ...

  4. 2011 - 10/19 [ Wed ] - 23:45
  5.  オールマイティにコメンテート
  6. 中日ドローで初リーグ連覇オメデトウ御座います

    中日ドラゴンズが横浜ドローで初リーグ連覇オメデトウだ 中日は安定度12球団トップと思ってるから驚き無いけど 13連戦で最後の巨人3連敗も横浜ドローで優勝を決め ヤクルトは ...

  7. 2011 - 10/19 [ Wed ] - 19:12
  8.  スポーツ瓦版
  9. 落合 中日 リーグ優勝!

    中日、初の連覇=落合監督で4度目V―セ・リーグ(時事通信) - goo ニュース 落合監督が率いる中日が昨日18日リーグ優勝を決めました。 優勝の胴上げで5-6回も宙に舞っていました。 中日ファンの皆さん おめでとう御座います。 先週巨人のいも頑張りで足踏み状態で...

  10. 2011 - 10/19 [ Wed ] - 12:32
  11.  王様の耳はロバの耳
  12. セ・リーグは中日が連覇 パ・リーグは西武が滑り込み3位でCS進出決定!

    シーズン大詰めのプロ野球セ・リーグで、中日ドラゴンズが球団史上初のリーグ連覇で2年連続9度目の優勝を決めました。ビールかけ会場でフジの平井理央嬢が取材中に顔射されてたのが萌えたwww

  13. 2011 - 10/19 [ Wed ] - 10:30
  14.  マチルダベイビー!
  15. 中日ドラゴンズが球団史上初のリーグ連覇達成

    中日ドラゴンズが球団史上初のリーグ連覇が決定しました。

  16. 2011 - 10/19 [ Wed ] - 09:21
  17.  FREE TIME
  18. 【野球】優勝!連覇!

    ただただ感激…。 この場面を観るために、ここまで足を運ぶことが出来た事に感謝です。 到着した時はベイスターズが3点リードしていたのですが、ブランコが同点3ランを打って、ドラゴンズナインもスタンドのファンも盛り上がって来ました。 見事なバク転を見せてくれた可?...

  19. 2011 - 10/19 [ Wed ] - 07:24
  20.  Party?Party!@neppie.com
  21. 優勝!優勝!優勝!

    中日3-3横浜やりました!M1からやや足踏みしてはいましたがとうとうドラゴンズがセリーグを制覇しました!選手の皆さん、落合監督、コーチの皆さん、そのほかドラゴンズに関わった ...

  22. 2011 - 10/19 [ Wed ] - 01:54
  23.  散財日記(仮名)
  24. 祝☆球団史上初連覇

    きゅ~~~~~~ん♪ くしくも82年にハマスタで胴上げした時も10月18日。 スタンドの盛り上がりもあの時と同じでした。 しかし楽な優勝ってないっすな。 引き分けで優勝ってのもドラゴンズだなぁって(笑) 心から感動できる優勝ではないですが(

  25. 2011 - 10/19 [ Wed ] - 00:00
  26.  なごやぶろぐ
  27. すべてはこの日のために!

    10月18日(火)21時43分中日ドラゴンズ球団史上初!連覇達成!!お め で と う ! !引き分けで優勝が決まるっていうのは、おそらくはじめて??まぁドラゴンズらしい。3連敗等してヤキモキしたけどねぇ~昨年は移動日で決まってしまった。2006年は、...

  28. 2011 - 10/18 [ Tue ] - 23:36
  29.  けんちんの日記
  30. 貧打でも連覇♪♪♪♪♪

    ○公式戦142試合目(横浜・観衆27518) 横浜3-3中日(中日15勝8敗1分) ○スタメン 中日 1 遊 荒木 2 二 井端 3 三 森野 4 一 ブランコ 5 捕 谷繁 6 左 和田 7 右 平田 8 中 大島 9 投 ネルソン 横浜 1 中 荒波 2 右 松本 3 一 筒香 4 三 村田 5 遊 渡辺 6 左 内藤 7 二 ...

  31. 2011 - 10/18 [ Tue ] - 23:31
  32.  FOOT STAMP
  33. 祝・中日ドラゴンズ、セ・リーグ優勝、中日球団史上初の2連覇、おめでとう。

    祝 優勝 2連覇 中日ドラゴンズ  中日ドラゴンズが球団史上初のセ・リーグ連覇、回目の優勝が決まった。 どらほー! バンザーイ バンザーイ バンザーイ 正直言って、今年もドラゴンズがリーグ優勝できるとは思わなかった。 夏までは、とにかくヤクルトが強か...

  34. 2011 - 10/18 [ Tue ] - 23:07
  35.  思いつくまま
  36. 球団史上初リーグ連覇!(横浜 3-3 中日)

    3点先制され相変わらずの拙攻が続いた時は、 「今日も足踏みかぁ。」と覚悟しましたが、 6回表にブランコの一振りで同点に。 その後も決勝点は挙げられませんでしたが、 投手陣が見 ...

  37. 2011 - 10/18 [ Tue ] - 23:03
  38.  スポーツ歩き
  39. 【11/10/18】ドラゴンズ-ベイスターズ【V2V2ドラゴンズ!】

    中日vs横浜 (18時01分◇横浜◇観衆27518人)  中 日 000 003 000 0|3 横 浜 000 300 000 0|3 勝: S: 敗: 本塁打 ブランコ16号(6回3点小林太) バッテリ...

  40. 2011 - 10/18 [ Tue ] - 23:03
  41.  Dra☆mode
  42. ドラゴンズ連覇達成!

    私は岐阜市に住んでいます。名古屋は準地元です。中日ドラゴンズ2011セ・リーグ優勝球団史上初の連覇おめでとうございます!

  43. 2011 - 10/18 [ Tue ] - 23:01
  44.  こちら中小企業総務部