2011年10月15日 22:30
本当の主役抜きで争われる3歳牝馬路線最終戦の秋華賞。
個人的には野球と同時並行で過ごすことになりそうです。
今日の午後は東京ドームの開門を待ちわびる列が、隣のウインズ後楽園まで伸びていたとか。
胴上げを今か今かと待ちわびる関東竜党の皆様方と同様、そろそろタイトルを…と願うホエールキャプチャが1番人気となっています。
いつまでも池添だけが美味しい思いをするのはどうなんよ?とも思ってますが、予想を。
京都11R 第16回秋華賞(GⅠ)
◎ 12 ホエールキャプチャ
○ 18 マルセリーナ
▲ 06 ピュアブリーゼ
△ 09 エリンコート
× 08 デルマドゥルガー
× 15 マイネイサベル
週中考察のvol.1、vol.2で触れたが、今年も桜花賞、オークス1着馬が出走。
さらには、ローズS1着馬も出走。
こうなると、クラシックで連対枠入りした馬かローズS1着馬。
そして、今年は新馬券初年。
「3歳」秋華賞新馬券初年として、02年、04年とあるが、ともにローズSで優先権を獲得した6枠の馬が勝った。
02年 1着 ファインモーション ローズS1着
04年 1着 スイープトウショウ ローズS3着
今年はローズS勝ちのホエールキャプチャが6枠12番。
G1になると勝ちきれないが、4度目の正直とみて、今回は狙ってみたい。
相手は桜花賞、オークス連対馬、トライアル優先権組から選びたい。
----------
こちらにも参加中→→→




- 関連記事
-
- 秋華賞などの結果と回顧
- 秋華賞最終結論 4度目の正直か
- デイリー杯2歳S最終結論 2番ではダメなんです
コメント
コメントの投稿