fc2ブログ

秋華賞週中考察vol.1 顔ぶれは揃った

2011年10月12日 23:15

凱旋門賞を勝ったデインドリームが登録していた秋華賞。
国際厩舎隔離で帯同馬なし、女王杯まで4週間の間隔を嫌って回避したようですが、仮に来日してたらどんな成績をあげてたんでしょうか……。
(ちなみに、エリザベス女王杯の登録もありませんでした)

実質的には3歳牝馬最上位のレーヴディソールの復帰もかなわずで、一枚落ちの感は否めませんが考察を。
今年もマルセリーナ、エリンコートと、桜花賞、オークスの勝ち馬が揃って出走する。

01年 1着 テイエムオーシャン:桜花賞1着(ローズS1着不在)
03年 1着 スティルインラブ:桜花賞1着、オークス1着
06年 1着 カワカミプリンセス:オークス1着
07年 1着 ダイワスカーレット:桜花賞1着
08年 ×(紫苑S組不在)
09年 1着 レッドディザイア:桜花賞2着、オークス2着
10年 1着 アパパネ:桜花賞1着、オークス1着

08年を除いて、クラシック連対馬が1着席に。
その08年は混合最終年であると同時に、紫苑Sで優先権を得た馬が不在の中で行われた。
つまり、トライアルが無意味だった年。

さらに、09年は秋華賞だけが「国際」、桜花賞、オークスは無冠戦で行われた。
だからこそ、ブエナビスタを降着処分として、2着馬を起用してきたのだろう。

今年は優先権組が揃った以上、マルセ、エリンの2頭が軸となるのだろうか?
----------
こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 競馬ブログへ にほんブログ村 競馬ブログ 競馬予想へ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    (ライブドア、アメブロ、ココログ等一部送受信不良があります。その際はご容赦ください)
    http://cw0609.blog17.fc2.com/tb.php/2682-68a8c51e
    この記事へのトラックバック

    秋華賞で稼ぐぞ!消去法編

    日曜日、京都のメインは秋華賞G1! 京都競馬場・芝2000M(内) で行われる! 最後の一冠は譲れない!牝馬三冠の最終戦だぁ~♪ 管理人の検証結果は……? T ...

  1. 2011 - 10/13 [ Thu ] - 12:40
  2.  わがまま♪新馬券生活!!
  3. 秋華賞(2011年)データ分析、複80%超買える馬と複0%の消しデータ。

    [AD]関係者限定完全極秘情報【無料大公開】 2011 秋華賞 データ 2011年10月16日5回京都4日  第16回秋華賞(G1)京都芝2000m・内 3歳牝 秋華賞は1996年にエリザベス女王杯が古馬開放に伴い新設 ...

  4. 2011 - 10/13 [ Thu ] - 09:16
  5.  激走!データ競馬ブログ