fc2ブログ

【ドラゴンズ2011】x阪神 守備と継投の妙

2011年10月01日 22:20

二転三転のシーソーゲームとなった今日。
今日は守備力の勝利。

そして、「左打者には左投手」

セオリーをあえて崩した継投が終わってみれば吉。
横浜がヤクルトに勝って、ゲーム差は2。

今日の試合
ドラゴンズ 4-3 タイガース
○ 伊藤 S 岩瀬 ● メッセンジャー
7回裏無死満塁でコバマサと桧山 → れふとふりゃぁ(←ドラゴンズファンならわかるはず。)
タッチアップの3走がホームでアウト。

次の鳥谷には、左のコバマサから右の浅尾に投手交代。

セオリー無視だが、これが正解で鳥谷を三振に仕留める。
軟投派のコバマサなので、ちょこんと当てるくらい鳥谷ならできる。
それなら三振の取れる浅尾で……となったのでしょう。

なかなかこの交代はできません。
------------
先発したソトが故障?で3回途中に緊急降板。
代わった伊藤が投球練習から全くダメでストライクが入らない荒れっぷり。

序盤でゲームが終わってもおかしくない流れ。
立ってるだけで四球貰えるのに、阪神打線が振ってくれたのは助かりました。

ランナーのいるときといないときの差が大きすぎ。
チキンなの?
白星がついたのは結果オーライで一軍で使うには怖すぎます。

一発で悪い流れを追いついた平田。守備もよかった。クッションへの反応が速い。 
こちらも一発で勝ち越したブランコ。失投を見逃さない。これはお見事。

最後は岩瀬が心臓に悪いピッチング。
勝てばいいんだけど、終わってほっと一息ってさぁ……
----------
こちらにも参加中→→→
にほんブログ村 野球ブログへ にほんブログ村 野球ブログ 中日ドラゴンズへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    (ライブドア、アメブロ、ココログ等一部送受信不良があります。その際はご容赦ください)
    http://cw0609.blog17.fc2.com/tb.php/2664-49ca556c
    この記事へのトラックバック

    ヒヤヒヤのシーソーゲーム

    ○公式戦127試合目(甲子園・観衆46058) 阪神3-4中日(中日12勝9敗2分) ○スタメン 中日1遊荒木2二井端3三森野4一ブランコ5左和田6右平田7中大島8捕小田9投ソト阪神1中平野2二上本3遊鳥谷4三新井貴5一ブラゼル6右マートン7左浅井8捕小宮山9投メッセンジャー ○責任投手...

  1. 2011 - 10/02 [ Sun ] - 16:52
  2.  FOOT STAMP
  3. 競り勝つ

    あれから、連敗だけはしてませんね。 いいことです。 昨日は、Sさんもややお疲れ気味で負けてくれました。 そこを逃さず、ドラはTさんに競い勝ちました。 打線も3点~4点と点が取れるようになって来ました。 やっぱり、ブランコの存在って大きいですね~~~ 打...

  4. 2011 - 10/02 [ Sun ] - 07:51
  5.  たまりんの気ままなPC日記
  6. リーグ連覇を目指して(阪神 3-4 中日)

    ソフトバンクがリーグ連覇を達成しました。 日ハムの大失速があったとはいえ、 怪我人も続出する中で強かったと思います。 ソトが2回0/3でアクシデント降板し、 突然登板した伊藤君 ...

  7. 2011 - 10/02 [ Sun ] - 03:07
  8.  スポーツ歩き
  9. 【11/10/1】ドラゴンズ-タイガース【競り勝ち!】

    中日vs阪神 ()  中 日 020 101 000|4 阪 神 102 000 000|3 勝:伊藤8試合 2勝 3敗 S:岩瀬52試合 1敗 34S 敗:メッセンジャー22試合 11勝 5敗 本塁打 平...

  10. 2011 - 10/02 [ Sun ] - 02:35
  11.  Dra☆mode
  12. 10月勝利スタート

    昨日は6回表満塁で、タニシゲがインコースストレートを見逃し三振。今日は7回裏2,3塁で、鳥谷がアウトコースストレートを見逃し三振。(鳥谷の場面は1塁あいてましたね)これが勝負を決めた1球だったのでしょう。タニシゲは昨日で、連続打点記録が10試合でストッ?...

  13. 2011 - 10/01 [ Sat ] - 23:04
  14.  けんちんの日記