fc2ブログ

「タダ券」で客を呼ぶマクドナルド

2011年09月16日 23:29

一時期の値下げ戦略が事実上の大失敗に終わったマクドナルド。

ランチセットも、コーヒーも値上げされました。

個人的には100円シェーク、150円のフルーリーのような値下げ品がメインでしたが、コーヒーが値上がりしてからは行く回数も減りました。
(Sサイズでドトールと60円しか変わらないなら、そっち行きますよ!ってことです。)

新商品を出して客を呼ぶより、値段で勝負したほうが早いのか?
新たな集客キャンペーンをやるようです。

マック、24、25日にハンバーガー無料券配布 創業40周年記念で(MSN産経ニュースより)

24.25日にハンバーガー類を1つ買うと、ハンバーガーの無料券が1枚ついてくるらしい。

しかし、その無料券はハンバーガーのみのうえに、そのときは使えず、有効期間は26~10/4のわずか9日間。
ハンバーガー1個だけ引き換えて帰る人も少ないだろう。

つまり、店に来てもらって、無料券のために最初に買ってもらい、次に来たときはハンバーガー1つでは物足りないから他も買ってもらう。

それで集客と売上を増やそうという作戦。

マーケティングやる人なら当然わかっていることでしょう。
(ちなみに私はそんな仕事ではありません)

別に40年なんてどうでもいいんです。

ホントに40年で感謝してますというのなら、40日、最悪でも4日くらい配ればいいが、配布はわずか2日。
さらに、記事の本文を読むと、「1971年7月20日に国内1号店をオープン」とある。

とっくに40年過ぎてる。
土日操業などで夏場の売り上げが下がることがわかっていたから、この時期まで引っ張ったんでしょうね。

(事実、売上は7月8月ともに減少してました)
----------
こちらにも参加中→→→にほんブログ村 ニュースブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    (ライブドア、アメブロ、ココログ等一部送受信不良があります。その際はご容赦ください)
    http://cw0609.blog17.fc2.com/tb.php/2644-91e21fbf
    この記事へのトラックバック