fc2ブログ

北海道日本ハム 梨田監督退任へ

2011年09月15日 23:21

北海道日本ハムの梨田監督が今季限りで退任するようです。

梨田監督退任表明「自分の中ではもう卒業」(日刊スポーツより)

正直なところ、残念の一言。
ヒルマン路線を継承しながら、糸井、中田、陽を使い続けて一人前に育てることで世代交代を成し遂げた素晴らしい功績もある。

「地元の関西に戻りたい」という報道もあるようですが、本人が選べるのならば、退任する・しないは自由です。

ただ、後任探しがあるとはいえ、シーズンも終わっていないこの時期の発表はどうなのか?
ヒルマン前監督の退任もこれくらいの時期の発表で、それによってチームが戦闘意欲を失って急失速したはず。

この点が惜しまれます。

とはいえ、近鉄、日本ハムと方向性の違う2チームで優勝した実績は消えません。
今日の時点で首位とは5.5ゲーム差。
花道を飾ることはできるのでしょうか……?

 日本ハム梨田昌孝監督(58)が15日、今季限りで退任することを表明した。東京ドーム内で、津田敏一球団社長とともに記者会見を行い、今季開幕前から「自分の中で燃え尽きて、今年で終わろうと思っていた。球団からは昨日(14日)承諾してもらった」と明かした。今季は2年契約2年目で、通算4年目。現在はパ・リーグ2位で上位をキープしながらも、異例のシーズン途中で進退を明らかにする形になった。「後任人事もあることだし」と球団の今後にも配慮したことを、早期表明の理由の1つに挙げた。

 球団側は慰留に努めたが、退任の意志が固く断念。この日のロッテ戦の試合前には選手、スタッフらに、自らの口から事情を説明し、事態を受け入れてもらった。梨田監督は「自分の中では、もう卒業。(残り28試合)これから1つでも多く勝って、勝ち上がって日本一になりたい」と、花道を飾る決意を語った。


----------
こちらにも参加中→→→にほんブログ村 野球ブログへ ブログランキング・にほんブログ村へ blogram投票ボタン
関連記事
スポンサーサイト





コメント

    コメントの投稿

    (コメント編集・削除に必要)
    (管理者にだけ表示を許可する)

    トラックバック

    この記事のトラックバックURL
    (ライブドア、アメブロ、ココログ等一部送受信不良があります。その際はご容赦ください)
    http://cw0609.blog17.fc2.com/tb.php/2643-6aba3e29
    この記事へのトラックバック

    梨田監督、今季で勇退?

    なんでこの時期に発表? 日本ハムの梨田昌孝監督が15日、東京ドームでのロッテ戦前に会見し、今季限りで退任することを発表しました。 今季は2年契約の最終年で、最初から今年1年限りと決めていたそうです。 先月下旬に球団に辞意を伝え、14日の会談で了承...

  1. 2011 - 09/16 [ Fri ] - 08:23
  2.  いい加減社長の日記