2011年09月09日 23:05
昨年についで、今年も3歳馬はゼロ。
それでは意味ないだろ……と思いますが、来週から菊花賞TRということを考えると、ある意味で妥当なこと。
おまけに、これを書いている段階で1番人気は牝馬レディアルバローザ。
今年は「牡馬が牝馬に挑戦する」レースとなるようです。
阪神11R 第62回朝日チャレンジC(GⅢ)
◎ 02 アドマイヤメジャー
○ 01 ガンダーラ
▲ 09 レディアルバローザ
△ 04 ミッキードリーム
× 03 エーシンジーライン
× 08 ヤマニンキングリー
失礼ながら負け残りの集いという感が否めず、レディアルバローザや上がり馬のミッキードリームに人気が集まるのも納得がいく。
冒頭にも書いたように今年も3歳馬がいないが、阪神でそんな顔ぶれとなった年は3回。
03.06.10年とあるが、全て直前加算がOPクラス2000mの馬だった。
今年は該当する馬がアドマイヤメジャーのみ。
単純だが、この馬から入りたい。
今回は人気を落とすだろうから、相手は手広く。
(なお、詳しいことはHP版にUpしています)
ナタデココ入りは個人的には絶品です→→→
- 関連記事
-
- 秋なの?夏なの?どっちなの? セントウルS最終結論
- 趣旨に反しておりますが。朝日CC最終結論
- オレ、重くないか? セントウルS週中考察
コメント
コメントの投稿