2011年09月06日 22:42
何かのできごとがきっかけで思い出したくないことを思い出す。
そんなことがあるかと思います。
それが今日。
裁判のニュースを見て、以前気になったことがよみがえった。
自衛権、靖国参拝、一票の格差……こういう件で多かったのだが、裁判所は「法に触れるか触れないかを答えるところ」のはずだが、最近は裁判官が附属でなどと意見を付けることを見てきた。
別にアンタの主観的意見なんて聞いてないし、聞きたくもない。
今回もしかり。
死刑の違憲性なんぞ、裁判員裁判で問うべきことでしょうか?
何か場違いというか、趣旨を超えているように思えます。
「死刑の違憲性」審理に裁判員立ち会い パチンコ店放火殺人で異例許可
大阪のパチンコ店放火殺人 弁護側「死刑は残虐で違憲」主張へ 重い選択迫られる裁判員
(ともにMSN産経ニュースより)
----------
こちらにも参加中→→→
そんなことがあるかと思います。
それが今日。
裁判のニュースを見て、以前気になったことがよみがえった。
自衛権、靖国参拝、一票の格差……こういう件で多かったのだが、裁判所は「法に触れるか触れないかを答えるところ」のはずだが、最近は裁判官が附属でなどと意見を付けることを見てきた。
別にアンタの主観的意見なんて聞いてないし、聞きたくもない。
今回もしかり。
死刑の違憲性なんぞ、裁判員裁判で問うべきことでしょうか?
何か場違いというか、趣旨を超えているように思えます。
「死刑の違憲性」審理に裁判員立ち会い パチンコ店放火殺人で異例許可
大阪のパチンコ店放火殺人 弁護側「死刑は残虐で違憲」主張へ 重い選択迫られる裁判員
(ともにMSN産経ニュースより)
----------
こちらにも参加中→→→




- 関連記事
-
- 【政治】やっぱり「泥沼内閣」
- 【裁判】そこで問うことか?
- 内向きの野田「泥沼」内閣発足
スポンサーサイト
コメント
コメントの投稿